古本 海ねこ トップページへ戻る
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
■栄光社 ファンタジック絵本■
古書市場で、実にさまざまな絵本に巡り合います。
日本の絵本の高水準に驚かされたのが、このファンタジック絵本。
表紙や函に「栄光社」「東映動画」のマークが入っているため、
いったいどんな人たちがつくったものなのかと調べて、また驚かされました。
表紙の裏面(表2)には次のような言葉が記されています。
「この絵本のシリーズを企画・編集した栄光社は
としごろ映画やテレビを通じて幼なごころの世界ととり組みつづけてきた東映動画の協力のもとに、
映画・テレビとはまたちがった豊かなファンタジアのくにの扉をノックしました
・・・・・・それがファンタジック絵本シリーズです。
ファンタジア。それは人の心のなかに湧く泉のようなものです。
そしてそのうつくしい泉は、幼ない日々の生活のうちに、水脈をもっているのです。
一つの薄青い石、一枚のガラスの破片からでも、子どもたちは生き生きとファンタジアを織りあげます。
子どもたちはいつもそれを織る糸をほしがっています。
・・・・・・(中略)ファンタジック絵本シリーズは、いわば子どもたちのファンタジアの”素材”です。
絵がリアルで誠実に、子どもたちに話しかけましょう。
自由なことばが交わされ、こどものもとめるもの、そしてインスピレーションが投影され、
そこにまた経験をこえたあたらしい、うつくしいファンタジアがうまれます」(東京学芸大学名誉教授文学博士 木下一雄)
本シリーズの作画を手掛けたのは、大工原章(だいくはらあきら)。1917年生まれ。
1950年代から70年代にかけて、東映動画製作によるアニメ映画作品で活躍していたアニメーター、作画監督、画家。
『白蛇伝』『少年猿飛佐助』『西遊記』『アラビアンナイト シンドバッドの冒険』の原画、
『わんわん忠臣蔵』『アンデルセン物語』『アリババと40匹の盗賊』の作画監督ほか、数々のヒット作品を手がけて、
日本のアニメーション創成期を築き上げた第一人者です。
スタジオワークに長年従事し、テレビアニメが始まったころは映画産業の衰退時期とも重なり、苦労も多かったようです。
それでも、ディズニーや手塚アニメだけではないとばかり、
持ち前の万能技を駆使して作品ごとに全く異なるスタイルを打ちたて、独自の路線を模索し続けてきました。
2006年には文化庁メディア芸術祭 功労賞を受賞。
「日本のアニメーションの発展に少しでも寄与できたと思うと大変うれしく思います。
これからも世界中の子どもたちの笑顔が見られるよう、後輩のアニメーターの方々のご活躍を祈念しております」
といった言葉を残しています。
その柔軟な指導によって技術を磨いて巣立っていった後進スタッフは数多く、
この人がいなかったら、私たちが子どものころから親しんできた数々のアニメ映画、アニメ番組も、
もしかしたら、いまのジブリ作品もなかったのではないでしょうか?
本シリーズはオールカラー。独特の色彩で、さらさらっとスピーディーに描いているようでいながら、動きや奥行き、香りまでも(?)感じさせる絵が素晴らしい。
表紙・扉だけ別の人が担当し、いろいろ変化がつくようにと工夫されています。お子さんから大人まで、手に開いた瞬間からファンタジアの世界にいざなってくれます。
出版年の記載はないのですが、国会図書館データからの推測、1971年ごろでしょうか。
このデータが正確だとしましたら27年前のものです。読まれた形跡はほぼ見られず、しまいこまれていたようで、状態はおおむね良好。
四半世紀以上が経過しておりますので、表紙角ツブレ、少々シミなど多少イタミはありますが、これほどよい状態のものを入手できる機会は少ないかもしれません。
しっかりした厚紙で26ページほど。サイズは天地27.5センチ×左右20.4センチほど。すべて函つき。当時1冊380円。全10巻。

●品切れ ファンタジック絵本1 しょうこうし 原作・バーネット 作画・大工原章
4500円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり
中ページを見る

●ファンタジック絵本2 オズの魔法つかい 原作・バウム 作画・大工原章
4000円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり 最初の見開き端に対抗ページどうしくっついてはがれた痕
中ページを見る

●ファンタジック絵本5 こびとと靴屋 原作・アンデルセン 表紙・扉画 山田常郎 中画・大工原章
4500円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり

●ファンタジック絵本7 たからじま 表紙・扉画 久保田煦 中画・大工原章
4500円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり

●品切れ ファンタジック絵本8 雪の女王 表紙・扉画 久保田煦 中画・大工原章
4500円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり 表3(裏表紙の裏側)の縁シミ
中ページを見る

●ファンタジック絵本9 白鳥の王子 表紙・扉画 久保田煦 中画・大工原章
4000円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函あり(上側に輪状のシミ)

●品切れ ファンタジック絵本10 足ながおじさん 原作 ウェブスター 表紙・扉画 久保田煦 中画・大工原章
4000円 制作・東映動画 企画・発行 栄光社 B 函(函ややイタミ)
中ページを見る
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
古本 海ねこ トップページへ戻る