古本 海ねこ トップページへ戻る

■ビジュアル本 アート&雑貨■
〜アート、コミック、写真集、職人芸&クラフト&手づくり、アンティーク、ファッション&雑貨&インテリア〜


画像が小さいものは、アマゾンco.jpにリンク。
新刊が欲しい方がそちらでどうぞ。写真をクリックしてください。

▼アート



covercover品切れ 図録(写真集)2nd World Exhibition of Photograhy 第2回 人間とはなにか? 世界写真展「女」
1900円
中央洋書株式会社 1969年(昭和44年) B

西ドイツのカール・パベックらの企画・構成になる「女」をテーマにした、人間とはなにか? 世界写真展「女」。
236人の写真家による85か国におよぶ522点の作品。
ケネディ大統領の葬儀におけるジャクリーン夫人と子供たち、66年パリでの団体ヌード撮影、
東京のパチンコ屋でパチンコ台に向うおばあちゃんなどなど。見ごたえたっぷりです。
世界的に成功した写真展で、国内では毎日新聞社主催のもと、1969年、銀座松屋を皮切りに全国主要都市14箇所以上で開催されました。
文章は英語。日本語の解説書つき。

この写真集に集められた様ざまな女の姿は、女の図鑑であり、女の一生の歴史でもある。
女は写真のためにあると同時に、男のためのものでもある。
それが証拠に、この女ばかり集められた写真が、なんとコッケイで、哀れなものに見えるかがわかる。
まるで精神病院の患者を盗み撮りしたようにしか見えない。しかし私はこんな無邪気な女が、たまらなく好きだ。
(解説書より 横尾忠則)

サイズ 天地 25.9センチ×左右 21センチ N



covercover品切れ 図録(写真集)3rd World Exhibition of Photograhy 第3回 人間とは何か? 世界写真展「明日はあるか」
1000円
松屋 75年 B 角少オレ

86か国 170人の写真家による431枚の作品。
51か国、367の美術館の協力のもと、ドイツの雑誌社シュルテンが構成。日本版刊行者は松屋。
ニューオルリーンズの下町の商店街をぬけて早朝家路を急ぐ、ミュンヘン セックスフィルムの撮影、
モンマルトルの路上 ナイフ、はさみ研ぎ女、飛行機をはじめて見たアマゾン インディオの少女、
ナパームで焼かれた農家の少年の足…。文章はすべて日本語。

サイズ 天地 25.9センチ×左右 21センチ N




cover品切れ 図録 琉球尚王家秘宝展 84年
1800円 B 表紙角イタミ

84年、西部百貨店で開催された「琉球尚王家秘宝展」。
琉球は、古くから南方文化や中国文化の日本伝来の窓口として重要な役割を果してきました。
尚王家の秘蔵品が激しい戦禍を潜り抜け、ほぼ完全な形で残ったことは奇跡的ともいえます。
紅型や絣のすばらしい着物。貝殻細工で貝殻模様がほどこされた硯箱。
いずれも心を洗われるような清々しさで、見惚れます。
これらのものを作ってきた人々、伝承してきた人々…さまざまな人の思いが伝わってくるかのようです。

サイズ 天地 24センチ×左右 25.6センチ N



cover品切れ 図録 世界に誇る・琉球王朝文化遺宝展ーヨーロッパ・アメリカ秘蔵ー 92年
900円 B+ 表紙・裏表紙角わずかにオレ

92年、浦添市美術館で開催された沖縄復帰20周年記念企画「世界に誇る・琉球王朝文化遺宝展」の図録。
戦時中、多くの尊い人命とともに、数多くの文化遺産が失われた沖縄でした。
そんな中、15世紀以降、海外貿易、ヨーロッパ商船の寄港、薩摩の侵入、ペリー来航などの歴史を経て
文化遺産が県外や海外に流出したために、戦禍を逃れたものもありました。
ヨーロッパ、アメリカ各地に散逸していた沖縄の文化遺産180点を里帰りさせ展示したものです。
琉球王朝がかつて各国と交流をかわしていたころの歴史的資料、漆工芸品、染織物、陶器…
そのレベルの高さ、エキゾチックな美しさ…。沖縄がますます好きになること間違いなしです。
画像は左右が少し切れています。

199ページ。サイズ 天地 24センチ×左右 25センチ N



cover染色 小林文次郎の世界 毛筆署名入り
学研 88年・初
1300円 C+ カバー・帯イタミ 当時の定価3000円

江戸小紋、江戸更紗、紅型、手描き友禅、ローケツ染め、絞り染め、藍染め、など
伝統につちかわれた染めの技術を駆使して、現代に活きる染色を創りだした小林文次郎の代表作品を一堂に網羅(帯より)。

1929年生まれの小林文次郎さん。色彩と色彩のハーモニーが織り成す作品の数々…。
あたたかい物語性を感じさせられ、そのすばらしさは息を飲むほど。
写真もきれいで、見ごたえ読みごたえたっぷりの1冊です。

小林文次郎さんのこと ばばこういち
河童が覗いた小林文次郎さんの仕事場 妹尾河童
小林文次郎・文
シルクロード幻想 インド断章 インドネシア随想 エジプト幻視
アジアの紋様 インド更紗と江戸更紗 江戸小紋と染色の思い出 日本の風景への回帰 わが染色の原点
小林文次郎・作品より
ソヤン影絵芝居 サーンチーの仏塔 黎明のボロブドール ペルシャ更紗 文次郎のタージマハール
アクロポリスの丘 大和路 浅草三社祭 文次郎の暦 着物と帯

ハードカバー 100ページ。サイズ 天地 30.3センチ×左右 21.6センチ N

中を見る

cover品切れ 時計 CLOCKS&WATCHES KENNETH ULLYETT( ケネス・アリエット)小西善雄・訳
主婦と生活社 ワールド・カラー・ブックス 73年(昭和48年)
1800円 B ビニカバ 当時の定価650円

オール・カラー・イラストレーション
日時計から機械時計へ 太陽時間 機械的な時間 室内時計
卓上時計(テーブル・クロック)時計職人と時計づくりの技術
時計組合(ワーシップフル・カンパニー)歯車とカナ
ウォッチ 時間の不同性 世界の時計 ロングケース・クロック
ヨーロッパの流行 東洋へ アメリカーナ 暖炉の上の美 ビッグ・ベン
宇宙時代の時計 現代のウォッチ 売りに出された時間 分割された秒時

「時計の主要な全領域について、単に科学・技術的立場からのみではなく、
各時代を通じての特徴や流行を背景として、文化・社会・経済史的な角度からも
行き届いた説明がなされており、まさに類書中の白眉と目されるものである」(訳者のことば より)

ハードカバー 189ページ。サイズ 天地 18.4センチ×左右12.2センチ N・R



cover上品会写影 第十九回
編集・発行 高島屋本社業務部 71年(昭和46年)
4000円 B 表紙角オレ 非売品

上品会は「古を翻へして 新しきを為す」の会風のもとに 名匠十二家が織・染・繍・
纈・纃(かすり)のいわゆる染織五芸術を世に問うたものであります。
……今回もこの使命に鑑みまして春以来十数回にわたる厳密な鑑査を経て
第十九回「上品会」を開催する渉びとなりました。
いずれも各名家伝統の香気にあふれ 現代日本染織の最高峰に位するものと信じます」
(高島屋 第十九回上品会について)

グラシン(パラフィン)紙と活字の向こうに透けて見える振袖の柄模様。
グラシン紙をめくるごとに展開される、見目鮮やかな振袖たち。
高島屋が上質の紙、上質の印刷によって作り上げた本です。
巻末の「上品会入選品目録」には振袖の値段が書かれています。
表紙に使われているのは「歌集唐草」といって、平安朝からの伝統ある織物。

天地26センチ×左右18.7センチ R



cover品切れ Georgian&Victorian Jewellery ジョージアン&ヴィクトリアンジュウリー 穐葉昭江
穐葉アンティークジュウリー美術館 95年 2001年の2刷
2500円 B+ 当時の定価1900円+税

19世紀イギリスの装身具を収集する穐葉アンティークジュウリー美術館の所蔵品図録。
装身具は作られた時代の嗜好や美意識を反映していますが、様式別にその時代の王朝の
名をつけて「ジョージアンジュエリー」「ヴィクトリアンジュエリー」と呼ばれます。
それぞれの時代の特色を色濃く持つ逸品を紹介。写真1点1点、広告の写真なみに時間をかけて美しく撮影されています。
情熱とお金を注ぎ込んで作った図録は、これほど良いものになるという例ともいえそうです。

ハードカバー 55ページ。サイズ 天地 28センチ×左右 22.5センチ  N・R



cover品切れ 図録 SELF-PORTRAIT TODAY(現代のセルフポートレート)
埼玉県立近代美術館 85年
1700円 B 表紙・裏表紙 少ヨゴレ

鋭敏な感覚の触手をもった美術家がつくりあげるセルフポートレートは、
複雑に変転する現代社会に写しだされた私たち自身のもう一つの顔かもしれません。(あいさつ より)
天野博之 青木繁 フランシス・ベーコン ブライス・ボーネン ジョナサン・ボロフスキー
トニー・クラッグ フランチェスコ・クレメンテ チャック・クロース サルバドール・ダリ
ジム・ダイン ジャン・ミッシェル・フォロン 福岡道雄 ギルバート・アンド・ジョージ
アンソニー・グリーン リチャード・ハミルトン ルドルフ・ハウズナー 平賀敬
ディヴィッド・ホックニー 池田満寿夫 ホルスト・ヤンセン 鴨居玲 熊谷守一
久里洋二 山本容子 横尾忠則 ほか

129ページ。サイズ 天地 24センチ×左右 18センチ



POST[ポップアートのある部屋]村上龍 講談社 86年 1100円 B 定価1900円
60年代のアメリカンスピリッツが濃縮されたポップ・アートを素材に、村上龍が描き上げた12篇の短編。ポストカードが閉じこまれた構成。やはり単行本を持っておくべきでしょう

ペイネの恋人たち “恋人たち”の姿にあなたが重ねる想いは…? 著 レイモン・ペイネ 監修 石坂浩二 訳・文 佐山透 小学館 85年 900円 B 本体そのものはきれい。ただし、カバーありません 定価1200円
99年1月に世を去ったペイネ。フランスの“愛の画家”が描く画集。くすり笑ったり、ほろりときたり。カバーなし



品切れ サライ 新スタンダード 特上日用品 平野久美子 小学館 93年・初 850円 B 定価1950円(税込)
サライ誌上で連載の「新スタンダード」から抜粋した特上の日用品たち71点をオールカラーでたっぷりと。エスプレッソメーカー、おろし器、グレープフルーツナイフ、携帯用懐中電灯 食卓塩 スケジュールボード すだれ 仙台箪笥 タオル テープカッター ピクニックシート ふろしき ボールペン ほうき 目覚まし時計 ロッキングチェア などなど

ハーバード大学フォッグ美術館 ワートハイムコレクション 印象派・後期印象派展 図録 監修・八重垣春樹 編集ー東京新聞・山口県立美術館 90年 1300円 B+
モネ、ドガ、ルノワール、ロートレック、ゴーギャン、セザンヌ、ピカソ、マティスをはじめ、印象派・後期印象派の油彩41点を中心に全70点。ハーヴァード大学美術館群のひとつ・フォッグ美術館の所蔵品から、フランスの印象派・後期印象派の優れた絵画で知られるモーリス・ワートハイム・コレクションを中心としたもの。長く門外不出だったものも少なくなく、ほとんど日本に初めて紹介された作品ぞろいです。90年、伊勢丹美術館にて開催されました。166ページ


The Art School 水彩 用具と基礎知識 レイ・スミス 著 和気佐保子・訳 美術出版社 93年 1300円 B+ 定価2800円(税込)
多彩で表現力に富んだ水彩ーーポピュラーな手法をシンプルかつ効果的に学ぶことができる1冊です。筆の選び方から複雑なテクニックまで、実際に描くにあたっての準備から実習までを、ステップを追ってカラー写真とやさしい解説文で説明。段階を進んでいくにつれ、プロのアーティストたちが描いた作品を実例として、新しいテクニックを習得できるよう工夫してあります。まさに読んで眺めて学べる「アート・スクール」。水彩画小史、絵具、混色の基本、色の調和、光と色、色のギャラリー、筆、筆づかい、その他の色づけ法、紙、水張りと下塗り、色の特長を生かした名作、技法のいろいろ、画面のつくり方、構図、デッサンとスケッチ、ウォッシュがけ、色と色調、重ね塗り、拭き取り、かき落とし、色どめ、ガッシュの使い方、さまざまな技法のギャラリー…。72 p ; サイズ(cm): 29



cover品切れ 美術雑誌アトリヱ ATELIER 244号
ARS アルス 1946年(昭和21年)11月・12月号合併
900円 C 背ヤブレ 本体と背はずれ 当時の定価8円

1927年から1930年に「日本児童文庫」を出版していたアルス社(のちにアトリヱ社から)。
戦後すぐに出版していた美術雑誌です。表紙のロゴやデザインがきれい。額装してお部屋にいかがでしょう。
古い雑誌ならではの広告も1点1点、興味深いです。

表紙 鈴木信太郎
口絵 原色版 クロオド・モネ 岸田劉生
グラビア版 土門拳 モネ作品8点 和鏡資料 武者小路実篤氏所蔵品
和鏡の成立 前田泰次/美術閑談 武者小路実篤 北川桃雄
三角の窓 瀧口修造/笛 田邊尚雄/ヴァン・ゴッホについて 狭間正
染織史草稿(2)長瀧澄

32ページ。サイズ 天地 25.4センチ×左右 18.2センチ



cover美術雑誌アトリヱ ATELIER 245号
ARS アルス 1947年(昭和22年)正月号
900円 C 背ヤブレ 本体と背はずれ 表紙ヤブレ 当時の定価15円

表紙 ドラクロワ
口絵 原色版 桜の園 安井曾太郎 失題 ダリ
グラビア版 作品4点 ルッソオ 安井曾太郎氏肖像 土門拳 連雲の町(素描)安井曾太郎
江戸時代の写生帖に就いて 近藤市太郎/安井曾太郎氏談話 大口理夫
落穂拾ひ ピアチェンティニ/ダリの素描に就いて 北園克衛
山本鼎先生 木村荘八

32ページ。サイズ 天地 25.4センチ×左右 18.2センチ



cover品切れ 美術雑誌アトリヱ ATELIER 250号
ARS アルス 1947年(昭和22年)7・8月
900円 C 背ヤブレ 本体と背はずれ 当時の定価30円

口絵 原色版 静物 マチス 対話 マチス ギターを持つ女 マチス
グラビア 近代日本洋画展出品作 作品16点 スウラ
油彩的体質の貧困 内田巖/黒田清輝初期の風景画 隈元謙次郎
新しい感覚の発展 植村鷹千代/仏画壇若き世代の意識 村松正樹
スウラをめぐって 川上洋典/コクトオのデッサン 江口清/最近のピカソとキリコ 瀧口修造

50ページ。サイズ 天地 25.4センチ×左右 18.2センチ



cover品切れ 美術雑誌アトリヱ ATELIER 臨時増刊 アンリ・マチス展特集
アトリヱ社 1951年(昭和26年)6月
1100円 C 背ヤブレ テープ補修あと 当時の定価290円

本文目次 嘉門安雄 マチス展を喜ぶ/安井曾太郎  マチスの絵画との対話 佐藤敬
マチス先生回想断片 青山義雄/ヴァンス礼拝堂の模型 谷口吉郎
アンリ・マチス展の思い出 倉林正蔵

86ページ。サイズ 天地 25.4センチ×左右 18.2センチ



cover美術雑誌アトリヱ ATELIER 297号
アトリヱ社 1951年(昭和26年)9月
900円 C 背ヤブレ テープ補修あと 当時の定価220円

表紙 斎藤義重(美術文化)
原色版 シュナイダー 井上三綱 マイヨール モジリアニ
グラビア版 サロン・ド・メイ 1951年展出品作 ブラック
荻須高徳 今年のサロン・ド・メイ 土方定一 ひとつの心理的映像
佐藤敬 ブラックの素描反芻 山本豊市 マイヨール雑記
辻一 サウル・スタインベルク 勝見勝 白い眼・黒い眼
大河内信敬 モジリアニの生涯

60ページ。サイズ 天地 25.4センチ×左右 18.2センチ

雑誌 MADO 美術の窓 96年11月号 No.161 巻頭特集 絵で見る動物園 生活の友社 700円 B+ 定価1600円(税込)
十二支の動物たち 現代人気作家による十二支の動物たち 中国美術動物考 龍と鳳凰 白鳥のエロティシズムー上村くにこ 地図の中の動物たちー堀淳一 古代エジプト動物記 動物の姿をかりた神々 恐怖とユーモアの楽園 空想動物園


▼コミック

品切れ 文藝 2001秋 特集・岡崎京子 河出書房新社 2000円 B+ 定価1000円(税込)
岡崎京子・未発表ロング・インタヴュー 単行本未収録コミック ゴダールまんが 岡崎京子・テキスト&インタヴュー  ノート(ある日の)岡崎京子の女のケモノ道 岡崎京子・コミック全あとがき再録 いつもオカザキがいた、大事なときはー岡崎京子を語る


▼写真集

品切れ ベレニス・アボットの世界 東京都写真美術館 90年 2700円 B+
アメリカ写真界のパイオニオ的存在である女性写真家ベレニス・アボットの全貌、回顧展の図録。機械や工業化への情熱に支えられ、急速に変貌を遂げる1930年代のNY。変わりゆくNY、都市の鼓動とダイナミズムをたっぷりと


▼職人芸・クラフト・手づくり


coverわたしのヴィクトリアン刺繍 笹尾 多恵
文化出版局 96年
1200円
B+ カバー上下 少ソリ 定価1890円

刺繍の勉強をしようと思い、イギリスへ旅立ったのは1988年の夏の日のことでした。
…好きで刺していた刺繍の一つ一つにも由来が歴史があること、何気ない図案にも意味があることなど、
知れば知るほどもっといろいろなことを知りたい、見たいと思うようになり…
私が持っているアンティークには、ビクトリアン時代のものがたくさんあります。
手工芸が栄えたこの時代の刺繍やレースにはすばらしいものが多く、それらを
マーケットで見つけて手に取るとつい買い求めてしまい、気がつくと
ヴィクトリアン時代を中心にコレクションの幅が広がっていました。(まえがき より)

そんなアンティークからヒントを得て作った、パーティバッグ、クッション、テーブルクロスなど47作品を紹介。
とってもきれいな手仕事の数々。眺めるだけでも楽しいですが、実際トライしたら
もっと楽しいだろうなと思います。実物大パターンつき。

ソフトカバー 97ページ。サイズ 天地24.6センチ×左右19.2センチ


cover刺しゅうのインテリアと小もの―シンプルステッチワーク 笹尾 多恵
雄鶏社 97年
800円
B+ カバー上下 少ソリ 定価1260円

リビング&ダイニングルーム、キッチン、プライベートルーム、バスルーム、
ギフト、ステッチの基礎といった構成。
テーブルクロス、ナプキン、ティーマット、棚飾り、キッチンクロス、エプロン、
ジャムびん&保存びんカバー、カーテン、フォトフレーム…
身のまわり品にちょっと手を加えて、インテリア空間、生活空間を素敵に彩るためのアイディア満載。
複雑なステッチや技法を使わなくても、色使いや図案の工夫によって、これほどシンプル
&キュートな作品になるのですね。気軽にトライしてみたくなります。

ソフトカバー 80ページ。サイズ 天地25.7センチ×左右21.2センチ


cover品切れ テディベアのいる場所―こいぬも、りすも、うさぎもいっしょに 利倉 佳子
文化出版局 98年・初
2200円
B+ 定価1470円

動物や植物を見てると幸せな気分になります。いろいろな国の画家や作家たちが、
それぞれの視点で自然を慈しんでかいた絵や物語からも、心に幸せな刺激を感じます。
そんなふうに絵をかきたくて、自然史絵画を学ぶことにしました。
…ポケットに入れてどこにでも連れて歩ける、小さな小さなこいぬがいたらいいのに、
と子どものころからずっと思っていました。
…心の中にある思いを込めて、テディベアと友達を作りました。

12の月をテーマに、その月ごとに季節感、テーマがある素敵なテディベアをはじめ、
うさぎ、ぞう、りすなどを紹介。
すべての作り方をプロセス写真で丁寧に解説しています。
木の幹に置いたベアやらリスやらの写真もきれい。憧れの手芸本です。
こんな本を作れたらと夢見る手芸作家さんも多いことでしょう。
版元品切れ。

ソフトカバー 87ページ。サイズ 天地24.5センチ×左右18.9センチ


cover品切れ テディベア大百科―世界一くわしいテディベアの本
ポーリン コックリル(Pauline Cockrill) むらかみ ゆうこ・訳

日本ヴォーグ社 93年・初
2500円
B+ 表紙と背表紙境目少ヤブレ 定価4587円

この本は、すべての時代の世界中のテディベアに関して
唯一、多くの情報と写真を載せたカタログであり、現在までに製作された
テディの本の中でも、最も美しく実用的なものとなるでしょう。
特別に選んだ300枚を越すカラーの写真に説明を添え
熊たちの見分け方と手入れ、それに修繕の仕方までをも
簡単に理解できるよう説明されています。(カバーより)

ベアの見分け方、修理の仕方、素材の種類なども図解。オールカラー、写真満載です。
ソフトカバー 128ページ。サイズ28センチ×左右23.3センチの大型本



coverスタジオ・コルギのテディベアブック 福和 邦子  井上 由季子
文化出版局  97年・初 750円 B+ カバー上部少よれ 当時の定価1400円

ソーイングやクラフト、ガーデニングからクッキングまで、
テディベアに囲まれた暮らしを作るためのアイディアブックです。
「私たちがイギリスやアメリカなどで見かけるテディベアの小物はアーティストによる手作りのものが多く、
表情もひとつずつ違っていて、一目見ればそのアーティストのものだとわかり、ひきつけられるものばかりなのです。
そんな手作りのテディベアが欲しくて、暮らしの中の小物をいろいと作ってみました」(Introductionより)

ソーイングで作るテディベア(鍋つかみ、ベッドカバー、編みぐるみのベアとボタン、
ステンシルのクリスマスオーナメント、暖かなテディのクッションなど)
クラフトで作るテディベア(テディのオブジェ、ベアブローチ、テディベアのボタン、
テディベアのフォトフレーム、グリーティングカード、ラッピンググッズなど)
庭の中のテディベア(ブリティッシュガーデンサイン、ガーデングローブとエプロン、
プラントマーカーとじょうろとバケツ、テラコッタの鉢とミニチュアオブジェ)
テディベアクッキング(ベアバナナクラフティ、テディベアブラウニー、テディベアピッツァ)
テディベアジャパニーズスタイル、テディベアを贈る
ソフトカバー 87ページ。サイズ 天地21.5センチ×左右19センチ


▼アンティーク



cover品切れ 雑誌 別冊太陽 骨董をたのしむ33 小さなアンティーク 女の小物・男の小道具
2000円 平凡社 2000年 B+ 表紙角少オレ 当時の定価2300円

ビーズの尽きせぬ魅力 小瀧千佐子さん コレクションの中に息づくのはイタリア的家族愛 ブレッツィ夫妻
美しいものを創りだすふたりの傍らには 飯沼志珪夫さん&石川暢子さん
スマートカジュアルに装う名脇役たち 渡邊かをるさん 身の回りの小物たち 勝見充男さん
ひと刺しひと刺し、丹念に人の手が生み出す美を愛して 久家道子さん アール・デコ朝の粋な感覚の小物 菊池宏子さん
パリ社交界の貴婦人の紙を飾った櫛に遊ぶ 堀部美行さん 帽子が語る「華やかなアメリカ」の美意識 石館敬子さん
懐かしさを着こなす大人の女のセンス 光野桃さん ファッションデザイナーの在パリ時代の蒐集 矢島タケシさん
繊細な手仕事が生み出す魅力にひかれて 山口れいさん 古い手芸用品などに込められた物語を求めて 笹尾多恵さん
機能に徹した道具の美しさを今に甦らせて 山田詩子さん 時を経た好きな什器に囲まれて過ごす 藤村俊二さん
少年の日の「憧れのアメリカ」のコカ・コーラ 下山好誼さん ひょうきんな雰囲気が愛おしいキャラクター 小関由美さん
精巧でしかも動く、手のひらにのる愛車たち 山本忠敬さん 19世紀英国の遊び心と知性に魅了されて 芦ヶ原伸之さん
子供時代からのカメラへの憧れ 馬渕勇さん 酔いしれて集めた力つよきもの、はかなきもの 奥延哲也さん
ミラノにアンティーク小物を買いに行く 世界を魅了するカルティエの美
スタイルのあるアンティーク小物を求めて アンティーク小物探し ショップガイド33選
「小さなアンティーク」に出会うミュージアムガイド ネットオークションでアンティークを買う&売る
アンティーク小物の修理ー名医ガイド

144ページ。サイズ 天地 29センチ×左右 22.2センチ N

ロンドンアンティーク物語 小関由美・笹尾多恵 東京書籍 93年・初 650円 B 傍線書き込みあり 定価1400円
骨董品というよりもどちらかというとジャンク、フェイクと呼ばれている雑貨に近いもので、値段も安価なものを中心に、ロンドンでの雑貨めぐりの魅力を1冊に凝縮した本。ポートベロー、エンジェル、カムデン、グリニッジ、バース…などのアンティークマーケット・イラストマップ付。イラストもきれいです。スージー・クーパー イングリッシュ・グラス ホニトン・レース アンティークなショップたち イギリス刺繍 バーボラ・ミラー シガレット・ショップにて アイリッシュ・クロシェ バター・スタンプ ヴィクトリアン・ジュエリーほか。ソフトカバー 21センチ×15センチ



ニューヨーク・アンティーク物語 野中ともそ 文・絵 東京書籍 95年・初 800円 B 定価1700円(税込)
マンハッタン・アンティーク散歩。愛すべきコレクターズ・アイテムたち。個性派カルチャー・ウォッチング…。出かけた先々で魅力的なモノたちに出会い、それらが魅力的であればあるほど背景を知りたくなりますよね。どんな人たちが使っていたのだろう? どんな暮らしの中に置かれていたのだろう? と。豊かな時間を過ごしてきたモノたちへの思い入れを、美しいイラストとともにたっぷりと伝えてくれます



cover
品切れ アール・デコの世界3 ハリウッド/マイアミ アメリカン・デコの楽園
学研 90年 1800円 B+ 定価1900円(税込)

パリで始まったアール・デコは、アメリカでは独自に発展。
ロサンゼルス市街に点在するムーヴィー・パレス。
そして、避寒地マイアミにあるトロピカル・デコ調のリゾート・ホテル。
映画の王国ハリウッドはアール・デコのファッションを銀幕にのせて、大衆の夢をふくらませました。
プラスティックなどの素材によって大量生産される30年代の小物類は、陽気でポップな気分に満ちています。
そして流線型は、鉄道、車、電化製品にまで広がって…。
一世を風靡した流線型のデザインなど、30年代アメリカのポップなアール・デコをカラー写真で紹介。
アメリカ独自のアール・デコが、この1冊に収めています。
復刻版が2001年に出ましたが、これは90年のオリジナル版。
127ページ、 サイズ29センチのソフトカバー・大型本



cover平松洋子のカジュアルに骨董を楽しむ暮らし 平松 洋子
主婦の友社 主婦の友生活シリーズ 2003年
900円 B+ 定価1470円

骨董というと、なんとなく形どおりきちんと扱わないといけないような堅苦しいイメージ、ありますよね。
そんな枠にとらわれず、気負わず、カジュアルにどんどん日常生活に取り入れて楽しめたらと思いませんか。
古いものたちをいつくしみつつセンスよく暮しに取り入れている平松洋子さんのライフスタイルを、
美しい写真とエッセイで紹介したビジュアルブック。
朝ご飯やお酒のテーブルでのオリジナルレシピ、東京(西荻窪、麻布十番、青山)、
京都のお気に入りの骨董市、骨董屋さん18軒の紹介、骨董屋さん散策地図、
とっておきのお取り寄せリストなど、内容盛りだくさんの保存版です。『Zakka catalog』別冊。
ソフトカバー 112ページ。サイズ26センチ×18.5センチ

品切れ 味わい方、集め方入門 古美術のわかる本 東京古美術会・編 KKベストセラーズ 昭和49年 700円 B 年数相応のヨゴレ 定価580円
古美術というと、とっつきにくい印象があります。しかし1枚の絵、1個の茶碗にも遠い歴史と、それをいつくしんできた人の心が流れています。美術品としての面だけでなく、お部屋のインテリアとしての面も含めて、昭和49年当時、比較的、手に入りやすかった古美術品を紹介。

カラーブックス422 日本の民具ー使われている雑器ー 南雲治嘉  保育社 78年・初 900円 B ビニカバ 見返しシミ 当時の定価430円
「現代まで生き抜いてきた民具たちを、回顧的とか趣味的とかにとらえるのではなく、デザイン的に、道具本来の使われる美しさとして取り上げてみました。民具の入門書であると同時に、民具を実際に使うための手引書であることを目的としています」(はじめに、より)版元品切れ


▼ファッション・雑貨・インテリア

古本 海ねこ トップページへ戻る