古本 海ねこ トップページへ戻る

講談社 少年少女世界文学全集

covercover 今から半世紀近く前に出版された児童文学全集です。
創元社(1954年(昭和29年)・55年(昭和30年)・56年(昭和31年))に遅れること、5年ほど。
当時の小学校には、創元社の児童文学全集と並んで、この講談社の児童文学全集が置いてあったと聞いたことがあります。
いわば、戦後の児童文学全集のなかでも双璧といっても過言ではないと思います。

この全集は、講談社の創業50周年を記念して出版されたものでもあり、
社運をかけて、じっくりつくられたものだったようです。

「楽しい夏休みがおわり第二学期をむかえました。
すずしい秋風に、虫の鳴く声も、しみいるように静かな夜がつづいていきます。
このさわやかな季節に、わたしたちが、この「少年少女文学全集」を
おおくりできることは、たいへんうれしいことです。
この本は、みなさんのゆめと知識と幸福への道しるべとなるように、
深く、美しい世界の国々の少年少女文学を集めた、たからのくらであります。
とおいむかしから、世界の国々には、ゆたかなゆめの物語がありました。
それから何千年と時が流れていきました。いまは原子力の時代であります。
そのあいだ、わたしたちの祖先は、ゆかいな物語、美しい詩、手にあせにぎる冒険のはなし、
動物や植物などの世界をえがいた興味深く、教訓にみちた物語などを、つぎつぎに残していってくれました。
こうした少年少女のための文学に親しんでいただきたいために、この本を編集したのです。
わたしたちの社会に、どうしたら幸福と平和をきずくことができるでしょうかーー。
この問題にたいして、世界の少年少女文学は、いろいろと答えてくれることでしょう。
わたちたちの講談社が誕生してから、来年で、ちょうど五十年をむかえることになりました。
この五十年を記念し、つぎの半世紀への少年少女のみなさんに、心からのおくりものをさしあげたい
・・・・・・すばらしくりっぱな、すばらしく美しい本、わつぁいたちの長いあいだのゆめであった、
この「少年少女世界文学全集」五十巻をさしあげたいと思います」(月報 発刊のことば より)

装本 池田仙三郎
監修 安倍能成 小川未明 志賀直哉 辰野隆 福原麟太郎
編集委員 伊藤貴麿 植田敏郎 白木茂 那須辰造 福田清人 袋一平 矢崎源九郎 山室静

ぜひ実物をお手にとっていただきたいのですが、装丁が大変シックです。
なんと背は皮、表紙はクロス装と、まるで洋書のようなつくり。
表紙は文字が金箔押しだったり、刻印がなされていたりという凝りようです。
グラデーションのかかった函の背ラベル。見返しや扉、目次も洗練されています。
扉や目次は、巻ごとに色が異なるなど、あちらこちら工夫されています。

漢字にはカナがふられ、解説・読書指導など添えられた文章も丁寧。
訳文は、井伏鱒二、阿部知二、吉田健一、石井桃子、酒井朝彦、光吉夏弥、渡辺茂男など。
瀬田貞二・訳の「公園のメアリー・ポピンズ」など、この全集でしか読めないものもあります。

イラストはカラーの口絵が1冊につき4点ほど。ほかにモノクロのカットが随所にちりばめられています。
顔ぶれをみてみると、武井武雄、初山滋、熊田千佳慕、丸木俊子(のちの丸木俊)なども。
たとえば、19巻の「ドイツ編(2)グリム童話集」の挿絵は、武井武雄 中尾彰 山中春雄 脇田和 沢田正太郎。
35巻 北欧編(1)「アンデルセン童話集」の挿絵は、初山滋 堀文子 岩崎ちひろといった面々。
ちょっと変り種としては、「野尻湖のぞう」やSF、ミステリのイラストで知られる金子三蔵。
ほかにも上河辺みち、田中田鶴子らなど。「中の口絵ページを見る」をご覧ください。

出版時から45年以上が経過しています。
凝ったつくりゆえ、逆にイタミも出やすいシリーズですが、今回ご紹介します分は、 これまで海ねこが見てきた中でもっとも状態はよいです。
小口シミが幾分ありますが、本体・函ともにイタミは少なく、経年を考えますと全体的に状態良好です。
ただし、大半は、愛好家の方が1冊、また1冊と根気強く集められたものですので、
函に値札はがし痕があったりします。
それさえ我慢していただければ、これほど状態のよいものはなかなか手に入らないと思います。

しかも! 今回の目玉。下の各冊にところどころ「月報つき」とありますが、それと別に、すべての号の月報を綴じたもの(紐で束ねて厚紙装)をおつけします。
読みごたえのある文章(カット・馬場のぼるだったり!)。丸木俊子「東欧の国々」(カットも丸木俊子)、
「少年少女世界文学全集と世界の映画」(児玉数夫)、安岡章太郎「アメリカに子どもと文学」、
坪田譲治「童話思い出」、与田準一「白秋先生とぼく」など、月報だけでも持っていたいぐらいの内容。
さらには訳者・画家の紹介や、さらには読者からのおたよりに、次号の広告など。
月報自体、まとまった形では、なかなか手に入りにくい。月報だけを探している人がきっといるであろう、貴重なものです。

サイズ 天地 23センチ×左右 16.3センチほど

covercover ●講談社 少年少女世界文学全集 50冊揃い●
講談社 1959年(昭和34年)〜62年(昭和37年)
品切れ


●1巻 古代中世編(1)
ギリシア神話 北欧神話 イソップ物語
挿絵・渡辺武夫 富山妙子 佐藤忠良 富永秀夫
訳・田中秀央 中川正分 永橋卓介 山室静 呉茂一
昭和34年 414ページ
函少イタミ 函の背に値札ラベル痕 小口少シミ
中ページの口絵を見る


covercover ●2巻 古代中世編(2)
イリアス・オデュッセイア(ホメロス作) 聖書物語 カレヴァラ
挿絵・太田大八 寺島龍一 赤穴宏
訳・高津春繁 高津久美子 中村妙子 桑木務
昭和36年 422ページ
月報つき 函の背に僅かに値札ラベル痕 小口少シミ


●3巻 古代中世編(3)
ニーベルンゲンの歌 きつね物語 剛勇グレティル物語 ほか6編
挿絵・松田穣 太田大八 沢田正太郎 佐藤忠良
訳・相良守峰 鈴木力衛 山室静 矢崎源九郎 尾崎義 柴田治三郎
昭和37年 414ページ
函少イタミ 小口少シミ

●4巻 イギリス編(1)
ロビン・フッドの冒険 アーサー王物語(マロリー)イギリス民話
挿絵・太田大八 松田穣 宮田武彦 沢田正太郎
訳・中野好夫 本間久雄 塩谷太郎
昭和36年 414ページ
函の背に値札ラベル痕 小口少シミ

●5巻 イギリス編(2)
ロビンソン漂流記(デフォー)シェークスピア物語(シェークスピア) 挿絵・村上松次郎 向井潤吉
訳・中野好夫 吉田健一
昭和34年 406ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●6巻 イギリス編(3)
ガリバー旅行記(スウィフト)クリスマス・カロル(ディケンズ)水の子(キングズレー)
挿絵・松野一夫 油野誠一 太田大八 斎藤長三
訳・西村孝次 安藤一郎 西川正身
昭和34年 430ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●7巻 イギリス編(4)
宝島(スチーブンソン)フランダースのいぬ(ウィーダ)幸福な王子(ワイルド) ほか1編
挿絵・谷俊彦 玉置正敏 伊勢正義 沢田重隆
訳・阿部知二 松村達雄 酒井朝彦
昭和34年 426ページ
函少イタミ 函に値札ラベル痕 小口シミ 函の中・底シミ

●8巻 イギリス編(5)
ジャングル・ブック(キップリング)黒馬物語(シューエル)ティモジーのくつ(ユーイング)
挿絵・依光隆 伊勢正義 竹山博 村上松次郎
訳・吉田甲子太郎 光吉夏弥 石井桃子 寿岳しづ
昭和36年 414ページ
函の背イタミ・値札ラベル痕 小口シミ

●9巻 イギリス編(6)
ピーター・パン(バリ)ホームズの冒険(ドイル)名犬クルーソー(バランタイン)
挿絵・杉全直 岩崎ちひろ 斎藤三郎 村上松次郎
訳・高杉一郎 久米元一 白木茂
昭和35年 438ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●10巻 イギリス編(7)
ふしぎの国のアリス(キャロル)ひきがえるの冒険(グレアム)山の伝書ばと(ランサム) ほか2編
挿絵・熊田千佳慕 山田三郎 斎藤三郎 赤穴宏 遠藤てるよ
訳・本多顕彰 菊池重三郎 白木茂 瀬田貞二 厨川圭子
昭和36年 438ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●11巻 アメリカ編(1)
アンクル・トムの小屋(ストー夫人)黄金虫(ポー)アメリカ民話 ほか2編
挿絵・朝倉摂 赤穴宏 永田力 池田龍雄
訳・中村妙子 西川正身 江戸川乱歩 山室静
昭和36年 398ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●12巻 アメリカ編(2)
若草物語(オルコット)銀のスケート(ドッジ)
挿絵・三芳悌吉 谷俊彦
訳・吉田勝江 白木茂
昭和34年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●13巻 アメリカ編(3)
小公子(バーネット)小公女(バーネット)
挿絵・渡辺武夫 桜井悦
訳・村岡花子 伊藤整
昭和33年 438ページ
函スレ・シミ 小口シミ

●14巻 アメリカ編(4)
王子とこじき(マーク・トウェーン)トム・ソーヤーの冒険(マーク・トウェーン)
挿絵・斎藤三郎 沢田重隆
訳・白木茂 阿部知二
昭和34年 430ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●15巻 アメリカ編(5)
子じか物語(ローリングズ)白いきば(ロンドン)あしながおじさん(ウェブスター)
挿絵・谷俊彦 土井栄 金子三蔵
訳・安藤一郎 岩田欣三 曽野綾子
昭和36年 406ページ
月報つき 函に値札ラベル痕 小口シミ

covercover ●16巻 アメリカ編(6)
ドリトル先生航海記(ロフティング)オズのまほう使い(バーム)シートンの動物記(シートン)
挿絵・宮田武彦 山田三郎 三芳悌吉
訳・井伏鱒二 松村達雄 瀧口直太郎
昭和37年 422ページ



●17巻 アメリカ編(7)
二十一の気球(デュボア)海をおそれる少年(スペリー)赤毛のアン(モンゴメリー)
挿絵・赤穴宏 松田穣 白井哲 西村保史郎
訳・渡辺茂男 飯島淳秀 白木茂 村岡花子
昭和35年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●18巻 ドイツ編(1)
空想男爵の冒険(ビュルガー)ハウフ童話集(ハウフ)くるみわり人形(ホフマン) ほか5編
挿画・池田龍雄 沢田正太郎 太田大八 丸木俊子 堀内規次
訳・柴田治三郎 手塚富雄 石丸静雄 桜井和市 丸山武夫 植田敏郎 国松孝二
昭和35年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

covercover ●19巻 ドイツ編(2)
グリム童話集
挿絵・武井武雄 中尾彰 山中春雄 脇田和 沢田正太郎
訳・植田敏郎
昭和34年 414ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ


●20巻 ドイツ編(3)
みつばちマーヤの冒険(ボンゼルス)水晶・みかげ石(シュティフター)人形つかいのポーレ(シュトルム) ほか2編
挿絵・山田三郎 堀内規次 油野誠一 池田龍雄
訳・山室静 手塚富雄 国松孝二 丸山武夫 大畑末吉
昭和37年 398ページ
月報 函に値札ラベル痕 小口シミ

●21巻 ドイツ編(4)
愛の一家(ザッパー)悪童物語(トーマ)めくらのジェロニモ(シュニッツラー)
挿絵・斎藤長三 油野誠一 斎田武夫
訳・植田敏郎 実吉捷郎 登張正実
昭和35年 414ページ
函に値札ラベル痕・シミ 小口シミ

covercover ●22巻 ドイツ編(5)
バンビ(ザルテン)おもちゃ屋のクリック(シュナック)二少年の秘密(テッツナー) ほか3編
挿絵・山田三郎 朝倉摂 斎藤三郎 斎藤長三
訳・植田敏郎 佐藤晃一 関楠生
昭和37年 414ページ
小口シミ


●23巻 ドイツ編(6)
飛ぶ教室(ケストナー)点子ちゃんとアントン(ケストナー)エミールとかるわざ師(ケストナー)
挿絵・鉄指公蔵 金子三蔵 三芳悌吉
訳・小松太郎 高橋健二 植田敏郎
昭和34年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●24巻 ドイツ編(7)
アルプスの少女(スピリ)スイスのロビンソン(ウィース)
挿絵 斎藤長三
訳・関泰祐 塩谷太郎
昭和34年 430ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●25巻 フランス編(1)
ローランの歌 ペロー童話集 ろば物語(セギュール夫人) ほか4編
挿絵・伊原宇三郎 赤穴桂子 渡辺恂三 水沢研 沢田正太郎
訳・長谷川四郎 川崎竹一 二宮フサ 羽生操 那須辰造 平岡昇
昭和34年 430ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●26巻 フランス編(2)
ああ無情(ユーゴー)三銃士(A.デューマ)マテオ・ファルコーネ(メリメ) ほか2編
挿絵・向井潤吉 松野一夫 油野誠一
訳・那須辰造 桜井成夫 山内義雄 石川湧 鈴木力衛
昭和33年 430ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●27巻 フランス編(3)
家なき子(マロー)風車小屋だより(ドーデー)愛の妖精(サンド) ほか2編
挿絵・油野誠一
訳・西条八十 石川湧 新庄嘉章 桜田佐
昭和34年 438ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●28巻 フランス編(4)
十五少年漂流記(ヴェルヌ)海底二万里(ヴェルヌ)にんじん(ルナール) ほか1編
挿絵・寺島竜一 村上松次郎 熊田千佳慕 堀内規次
訳・波多野完治 塚原亮一 江口清 中村浩 淀野隆三
昭和35年 426ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

covercover ●29巻 フランス編(5)
青い鳥(メーテルリンク)ばらいろ島(ヴィルドラック)首なしうま(ベルナ) ほか3編
挿絵・沢田重隆 吉井忠 油野誠一 斎藤長三 鉄指公蔵
訳・若月紫蘭 桜田佐 宮崎嶺雄 那須辰造 小林正
昭和36年 406ページ
函に値札ラベル痕・スレ 小口シミ


covercover ●30巻 ロシア編(1)
ロシア民話(アザドフスキー編)せむしの小うま(エルショーフ)ルスランとリュドミラ(プーシキン) ほか6編
挿絵 遠藤てるよ 寺島龍一 箕田源二郎 松山文雄 丸木俊子 松田穣
訳・袋一平 西郷竹彦 吉原武安 知久利誓一 石山正三 高杉一郎
昭和37年 406ページ
小口シミ


●31巻 ロシア編(2)
イワンのばか(トルストイ)川はあそぶ(コロレンコ)チェルカッシ(ゴリキー) ほか15編
挿絵・箕田源二郎 松山文雄 吉井忠 丸木俊子 朝倉摂
訳・中村白葉 中村融 米川正夫 吉原武安 小沢政雄 長谷川四郎 袋一平 清水邦生ほか
昭和35年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

covercover ●32巻 ロシア編(3)
ボリスの冒険(ガイダール)森は生きている(マルシャーク)ビアンキの動物物語(ビアンキ) ほか1編
挿絵・三芳悌吉 永井潔 丸木俊子 山田三郎
訳・袋一平 久野公 湯浅芳子 馬上義太郎
昭和35年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ


●33巻 ロシア編(4)
連隊の子(カターエフ)町からきた少女(ヴォロンコーワ)金どけい(パンテレーエフ) ほか1編
挿絵・三芳悌吉 永井潔 市川禎男 箕田源二郎
訳・西郷竹彦 袋一平 東郷正延
昭和36年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

covercover ●34巻 ロシア編(5)
ネズナイカ(ノーソフ)人の歴史(ショーロホフ)本の歴史(イリン) ほか2編
挿絵・ネープチェフ 永井潔 安泰 山田三郎
訳・福井研介 井上満 和久利誓一 小沢政雄 袋一平
昭和37年 406ページ
月報つき 函に値札ラベル痕 小口シミ


covercover ●35巻 北欧編(1)
アンデルセン童話集(アンデルセン)
挿絵・初山滋 堀文子 岩崎ちひろ
訳・山室静
昭和33年 416ページ
函シミ・イタミ 本体背下部スレ 小口シミ


covercover ●36巻 北欧編(2)
ニルスのふしぎなたび(ラーゲルレーフ)オーボー城の小人(トペリウス)ノンニの冒険(スウェンソン) ほか3編
挿絵・沢田重隆 竹山博 斎藤長三 臼井哲 三井永一
訳・大畑末吉 万沢まき 尾崎義 山室静
昭和35年 414ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ


●37巻 北欧編(3)
日向が丘の少女(ビョルソン)七人兄弟(キヴィ)ネバタ号の少年(アクセルソン)
挿絵・西村保史郎 永井潔 松野一夫
訳・矢崎源九郎 尾崎義 宮原典子
昭和36年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●38巻 南欧・東欧編(1)
ドン・キホーテ(セルバンテス)プラテーロとわたし(ヒメネス)まごころ(デレッダ) ほか2編
挿絵・山田三郎 池田龍雄 堀内規次 斎藤長三
訳・杉浦明平 会田由 岩崎純孝 永田寛定 矢崎源九郎
昭和35年 422ページ
函僅スレ 小口シミ

●39巻 南欧・東欧編(2)
ピノッキオ(コッロディ)クオレ(デ・アミーチス)
挿絵・池田仙三郎 油野誠一
訳・矢崎源九郎
昭和33年 422ページ
函に値札ラベル痕 函の裏面ヨゴレ 小口シミ
中ページの口絵を見る


●40巻 南欧・東欧編(3)
ジャン・ブルラスカの日記(ヴァンバ)黒い海賊(サルガーリ)パール街の少年たち(モルナーレ) ほか2編
挿絵・金子三蔵 斎藤三郎 赤穴宏 池田仙三郎 丸木俊子
訳・安藤美紀夫 清水三郎治 徳永康元 来栖継 内田莉莎子
昭和36年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ
中ページの口絵を見る


●41巻 東洋編(1)
アラビアン・ナイト ラーマーヤナ(バールミーキ)インド民話 ほか3編
挿絵・沢田重隆 田中田鶴子 油野誠一 太田大八 田中実一 大沢昌助
訳・大場正史 蒲生礼一 竹内和夫 田中於莵弥 山室静
昭和35年 422ページ
函シミ 上部ホッチキス周辺サビ 小口シミ

●42巻 東洋編(2)
西遊記(呉承恩)中国民話 東南アジア民話 ほか4編
挿絵 福田てん太郎 永井潔 久米宏一 田中田鶴子
訳・奥野信太郎 松枝茂夫 伊藤貴麿 服部四郎 金素雲 邱永漢 矢崎源九郎 松山納
昭和36年 422ページ
函に値札ラベル痕 函上部少コワレ 小口シミ

●43巻 東洋編(3)
三国志(羅貫中・作)水滸伝(施耐庵・作)聊斎志異(蒲松齢) ほか1編
挿絵・鴨下晁湖 福田てん太郎 山崎百々雄 池田仙三郎
訳・伊藤貴麿 村上知行 小田嶽夫
昭和34年 430ページ
函に値札ラベル痕・スレ 小口シミ

●44巻 東洋編(4)
たからのひょうたん(張天翼)三人の先生(朱明政 朱明軍)故郷・宮しばい(魯迅) ほか13編
落窪物語 平家物語 曽我物語 東海道中膝栗毛 弓張月物語 他
挿絵・久米宏一 李天心 安泰 池田仙三郎 吉井忠 永井潔
訳・倉石武四郎 伊藤貴麿 君島久子 松枝茂夫 竹内好
昭和37年 418ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

●45巻 日本編(1)
古事記 竹取物語 日本民話 ほか2編
挿絵・佐多芳郎 上河辺みち 山中春雄 山下大五郎 中尾彰 久米宏一
訳・木俣修 坪田譲治 浜田廣介 金田一京介
昭和35年 406ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ
中ページの口絵を見る


●46巻 日本編(2)
今昔物語 平家物語 太平記 ほか3編
挿絵・久米宏一 羽石光志 古沢岩美 石井健之 森村宜永
訳・福田清人 杉森久英 伊藤佐喜雄 高野正巳 丸岡明
昭和34年 406ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ

cover cover ●47巻 日本集(3)
八犬伝(滝沢馬琴)東海道中膝栗毛(十返舎一九)雨月物語(上田秋成)
挿絵・山崎百々雄 清水昆 鴨下晁湖 永井潔 福田てん太郎
訳・豊田三郎 浅生磯次 村松定孝 暉峻康隆 青江舜二郎 中村草田男
昭和35年 422ページ
函に値札ラベル痕・スレ 本体背上部スレ 見返しにパラフィンはがれ痕 小口ヨゴレ




cover cover ●48巻 日本編(4)
現代日本文学名作集
挿絵・富永秀夫 太田大八 深沢紅子 山崎百々雄  中尾彰 斎藤三郎 硲伊之助
昭和36年 422ページ
函に値札ラベル痕 小口シミ




●49巻 日本編(5)
現代日本童話集
挿絵・久米宏一 田中田鶴子 富永秀夫 中尾彰 及部克人
昭和37年 426ページ
函少イタミ 小口シミ
中ページの口絵を見る


cover cover ●50巻 世界少年少年少女詩集 世界童謡集
箱絵・口絵 岩崎ちひろ
挿絵・初山滋 渡辺恂三 城所昌夫 岩崎ちひろ 鈴木義治
昭和37年 410ページ
函少イタミ 本体背スレ 小口シミ


古本 海ねこ トップページへ戻る