古本 海ねこ トップページへ戻る

世界むかし話

編集委員・光吉夏弥、瀬田貞二。この二人の名前だけで「買い!」でしょう。
ロジャー・デュボアザン、エド・ヤング、チャールズ・キーピング…ら豪華な顔ぶれによる絵をお楽しみいただけます。
各巻ともイラストが多数。1ページ大のカラーもあり、この時代ならではの美しい色合いです。
矢川澄子、瀬田貞二、光吉夏弥ら訳者も当代一流の顔ぶれ。訳文がよいため、読みやすいのがうれしいです。
装丁・池田和雅、和泉賢二、三島典東。ご覧のとおり、装丁も美しい。1冊1冊の装丁が異なり、1冊ずつをバラバラに眺めても充分。
児童書がこれほど丁寧に作られている時代だったのです。大事に次の世代へ渡していきたい児童書です。
29年ほど前のものです。5巻のはしに少々、紐かけあと凹み。小口シミ・ヤケは少々ありますが、経年を考えると状態は概ね良好。
すでに版元品切れ(もしくは品薄)の本もかなり含まれています。

サイズ 天地 22.9センチ×左右 18.6センチ

入荷分、品切れ 世界むかし話 16冊セット+別冊
ほるぷ出版 79年(昭和54年) 81年(昭和56年)の2刷 
 発売当時の定価3万6000円



cover1 サンドリヨン(フランス・スイス)
訳・八木田宜子 絵 堀内誠一 ロジャー・デュボアザン


(フランス)赤ずきん 長ぐつをはいたネコ サンドリヨン ねむりの森の美女
(スイス)くしゃみを三回 赤いオンドリ ハンスの花嫁 かしこいアロイス
フランス 昔話の魅力 堀内誠一



cover2  うたうカメレオン(アフリカ)
訳・掛川恭子 絵 レオ&ダイアン・ディロン 松枝張


小さなワシむすめ 頭でっかちのツシ 魔女ゴグアナ アナンシの話
ネコとネズミ うたうカメレオン ふしぎなツボ
アフリカのこと 松枝張



cover3 ネコのしっぽ(南欧)
訳・木村則子 絵 パパズ


(イタリア)鉄のうちに住むガチョウ くいしんぼむすめ 水晶オンドリ
ロバの耳はなぜ長い ネコのいない島 ようせいにさらわれた王子
(ポルトガル)家をとられた白ウサギ ネコのしっぽ クモをおよめさんにしたくつ屋
(スペイン)ちっちゃなわるっこ鳥 キツネとガチョウ 三つの金のオレンジ 金の水さし
(ギリシア)カニむすこ お日さまのさずけたむすめ おしゃべりなおかみさん ネズミのむすめご
日本のみなさまへ ウィリアム・パパス



cover4 銀のかんざし(中国)
訳・なだぎりすすむ 絵 エド・ヤング


七人のきょうだい オオカミおばあさん トラたいじ 牛飼いと織姫 銀のかんざし アシの船
十二か月 ブタ追いとモモ チャラ 十三番めの妃 王さまになったむすめ たまごむすめ
二つの心 エド・ヤング



cover5 ものいう馬(中近東)
訳・こだまともこ 絵 ウイリー・ポガニー ヴィラディミール・タマリ


(トルコ)魚のむすめ バラ姫 ものいわぬお姫さま 馬のおむこさん ガラスの精 魔法の鏡
(アラブ)かしこい仕立屋のむすめ 金のかたまりを生むヤギ じゅうたんを織った王さま ものいう馬
子供の楽しみ ヴィラディミール・タマリ



cover6 空とぶ船(ロシア)
訳・田中泰子 絵 エヌ・カチェルギーン ヴェー・カナシェーヴィッチ


雪じいさん イワン王子と灰色のオオカミ 木のぼりのワシ 空とぶ船
ふたりの兄弟 水の王のむすめエレーナ カモの王妃 カエル姫
金の足の王子 気だてのいいエルテ・ベルゲン(ヤクーチャの話)
勇かんなヴァイがどうやって海をうちまかしたか(ニェニェーツの話)
豆つぶ勇士の話(ウクライナの話)石の王子(グルジヤの話)
日本の子どもたちへ エネ・ペー・カルパコーヴァ



cover7 メドヴィの居酒屋(ドイツ)
訳・矢川澄子 絵 ホルスト・レムケ


青い帯 ガラスの山のぼり 魔法のつぼと魔法の玉 いちばんきれいな嫁さん
分別と幸運 七倍きれいさん 兵士と黒姫さま おろかなオオカミ 心臓のない男
地獄へいった肉屋の兄弟 親指小僧と人食い鬼 オレンジの乙女 メドヴィの居酒屋 琥珀の話
ドイツのメルヘン ホルスト・レムケ



cover8 おやゆびトム(イギリス・アイルランド)
訳・三宅忠明 絵 クェンテン・ブレイク


(イングランド)だんなのなかのだんなさま おばあさんと子ブタ ゴタム村のあほうたち
魚と指輪 おやゆびトム ジャックと豆の木 三びきの子ブタ おわりのない話
(スコットランド)この世のはてにある井戸 白いヒツジとなかまたち
おんどりとキツネ ワシとミソサザイ
(ウェールズ)粉ひきうすと海の水 湖とハープ 猟犬を殺した領主
(アイルランド)イタチの恩がえし 妖精の妻 リアの子どもたち
小人レプラカンのわらい 大きなネコと大きなネズミ
日本の子どもたちへ クェンティン・ブレイク



cover9 北の巨人(北米)
訳・田中信彦 絵 マモル・フナイ


ふしぎな鍋 コヨーテとキツネ コヨーテとカメ 松やに人形 キツネとネズミ
魔法のつえ ほこり高いネズミ ものいうネコ 急流とカヌー
リーマスじいやのお話のはじまり おかしなおかしなタールぼうやの話
ウサギどんがキツネどんよりりこうだという話 ウサギどんがふさふさしたしっぽをなくした話
私のおばあさん マモル・フナイ



cover10  金剛山のトラたいじ(朝鮮・台湾・モンゴル)
訳・鳥越やす子 佐藤ふみえ 絵 呉炳学 二本柳泉 橋本哲


(朝鮮)ヒシコイワシのゆめ イノシシの恩がえし のろまのうらない
牛になったなまけ者 冬にいちごのとれる山 ムカデとモグラの婚約 ネギの由来
(台湾)風ばばの話 シジミの精 ニンジン山 七人のきょうだい うそつきチィア
(モンゴル)モンゴルの英雄ゲシル・ボグドウ 竜王のむすめ 末っ子イスデル
色とリズムの世界 呉炳学



cover11 象のふろおけ(東南アジア)
訳・光吉夏弥 絵 テプシリ・スークソパ


ひとしずくの蜜 大きいぼうさんと小さいぼうさん 鼻まがりの魚 黒い絹のくつ
足が四本に手も四本 トラのしっぽ ゆうれいの帽子 カエルの仕返し 金色のチョウ
カニと真珠 ばかなサルとりこうなカメ マンゴーのなげき 象のふろおけ
トラとかけをした象 ネコとネズミはなぜなかが悪い ふしぎな木 マノラ姫
自然のなかに テプシリ・スークソパ 南の国々からのはなし 光吉夏弥



cover12  三本の金の髪の毛(東欧)
訳・松岡享子 絵 クリスティーナ・トゥルスカ


三本の金の髪の毛 とうさん子とかあさん子 かわいいメンドリ
ゆかいな仕立屋イトチカさん(訳 内田莉莎子)魔女に追われたむすめ
ほらふきくらべ カエル嫁 運と分別 ブタ王子 子どもと馬
心惹かれるお話たち 松岡享子



cover13 魔法のゆびわ(インド)訳・光吉夏弥 絵絵 畠中光享

勇敢なつぼ作り 帽子 男の子と豆 ばかな商人とかしこい商人
三人のどろぼうと十人の商人 魔法のゆびわ ひっこし ジバカ王子
イヌとネコとネズミはなぜなかが悪い りこうな床屋の女房 ふたりのすもうとり
ついてるね! ついてないね! ネズミのおおてがら お祈りのはじまり
ばかなチャンパ あわてウサギ 大どろぼうと王さま いちばんいい夢 都へいったシェイク
インドを旅して 畠中光享 語られてきたはなし 光吉夏弥



cover14 ふしぎなサンダル(中南米)
訳・福井恵樹 絵・竹田鎮三郎


(メキシコ)ブタの世話をした男の子 ホセフィーヌのしあわせな夢
なぞなぞで王さまをまかしたホセ 人間になりたがったウサギ まずしい女闘牛士 まぬけなコヨーテと犬
(アルゼンチン)ピューマをたすけたむすめ 善にむくいるに悪をもってする
(ボリビア)鳥の王コンドル 地の種子になったキツネ いっしょに住めなかったシカとジャガー
(チリ)あまりかしこくなかったキツネ しょうじきなおじいさんと親切なネズミ
(コロンビア)大洪水 神秘の湖 (コスタリカ)天国にいったフアン おろかなフクロウとメンドリ
(グアテマラ)大きな大きな帽子をかぶった小さな小さな男
(ギアナ)ダイ・アダルラと悪霊 やくそくをしたらまもらねばならぬ
(ジャマイカ)アナンシとトラ (ニカラグア)大きくなったウサギおやじ
(ペルー)ふしぎなサンダル (プエルトリコ)ライオンを負かした犬(ウルグアイ)
才も過ぎればわざわいをまねく (ベネズエラ)まずしいむすめと金持ちのむすめ
竹田鎮三郎のこと 久保貞次郎



cover15 ソリア・モリア城(北欧)
訳・瀬田貞二 絵 カイ・ニールセン イングリ&エドガー・ダウレア


嫁さんネズミ 悪魔の生皮 青空山の三人の姫君たち すごうでオーリ
からだに心臓のない巨人 無敵のミッコ ソリア・モリア城
やもめの子 大鳥ダーム 木の服カーリ 日の東、月の西
北欧の作家たち 瀬田貞二



cover16 マウイの五つの大てがら(太平洋諸島)
訳・光吉夏弥 絵 チャールズ・キーピングほか


太陽と月とにじ 太陽が消えたとき(オーストラリア)世界一きれいなお姫さま(ハワイ)
マウイの五つの大てがら(ポリネシア)くすぐったがりやのキジー(サモア)
ヤシと花とカヌー ヤシの実とネズミ(ニューギニア)花、花、花(オーストラリア)空を食べるルノ(サモア)
蚊とカメとカンガルー 蚊をもらってきた酋長(フィジー)カメの王子(マンガイア)
カンガルーのボラ(オーストラリア)
魚と貝と鳥 サメの王さま(ハワイ)ハマグリにつかまった男の子(フィジー)
魔法のほら貝(ハワイ)火の女神ペレ(ハワイ)
島々のはなし 光吉夏弥



cover世界むかし話 別冊 むかしむかし 表紙絵・安野光雅 本文イラスト・大社玲子
B+

『世界むかし話』を編んで 「むかし、むかし……」の物語 光吉夏弥 瀬田貞二
子どものための昔話 ーー国際子ども年と昔話ーーアン・ペロウスキー
語り手として アン・イザード
昔話の採集ーーロシアの場合ーー エヌ・カルパコーヴァ

古本 海ねこ トップページへ戻る