|
■こどものとも■
創刊号~49号・50番~99番・100~149番・151~199番・
200番台・300番台・400番台・500番台・
年少版 こどものとも 49番以前・50番~99番・100~149番(工事中)・
年中向き ほか
復刻版でなく、その後、再版された「年中向き《「年少版《「普及版《でもありません。
60年代の「こどものとも《です。出版当時そのままの本を手にしたい方にお薦めします。
ここで紹介したうち72号までは、表紙・裏表紙につやがない、ざらざらした紙が使われています。
年数を経ておりますので、多少のイタミ・ヤケ・シミなどはご了承ください。
※ここに紹介しているほか、「こどものとも《創刊号ー100号、
「こどものとも年中向き《は「古本 海ねこ 自家目録1号《に掲載してあります。
目録は、送料込み600円分の切手同封のうえ、お申し込みください。
50円切手、80円切手の組み合わせでお願い致します。
●50号 三びきのこぶた
瀬田貞二・訳 山田三郎・絵
福音館書店 60年5月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 鉛筆記吊痕 当時50円
●品切れ 51号 たろうのばけつ
渡辺桂子・作 堀内誠一・絵
福音館書店 60年5月
3500円 B 表紙・裏表紙ヤケ・シワ 当時50円
●52号 ジオジオのかんむり
岸田衿子・作 中谷千代子・絵
福音館書店 60年5月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・少シワ 中ページシミ 鉛筆で記吊 当時50円
●53号 きつねのよめいり
松谷みよ子・作 瀬川康男・絵
福音館書店 60年5月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 鉛筆で記吊 当時50円
●品切れ 54号 のろまなローラー
小出正吾・作 山本忠敬・絵
福音館書店 60年9月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 中ページシミ 当時50円
●品切れ 55号 いぬとにわとり
石井桃子・作 山中春雄・絵
福音館書店 60年10月
3000円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 鉛筆で記吊 当時50円
●品切れ 56号 ゆきちゃんのせかいりょこう
川尻泰司 作・絵
福音館書店 60年11月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 裏表紙オレ 背の下部イタミ 当時50円
●57号 こまどりのクリスマス
スコットランド民話 渡辺茂男・訳 丸木俊子・絵
福音館書店 60年11月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 中ページシミ 当時50円 *
●58号 かさじぞう
瀬田貞二・案 赤羽末吉・絵
福音館書店 61年1月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ 鉛筆記吊痕 当時50円
赤羽末吉が抑えた色合いの美しさを子どもたちに知ってほしいと手がけた作品。
●品切れ 59号 みゆきちゃん まちへいく
水口健・作 坂本直行・絵
福音館書店 61年2月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ 当時50円
●品切れ 60号 三びきのライオンのこ
今江祥智・作 長新太・絵
福音館書店 61年2月
3400円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 裏表紙少ヨゴレ・一部少はがれ 当時50円
●品切れ 61号 いちごつみ
神沢利子・作 佐藤忠良・絵
福音館書店 61年4月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 表紙に1センチ強裂け目 当時50円
●品切れ 62号 七ひきのこやぎ
瀬田貞二・訳 山田三郎・絵
福音館書店 61年5月
2700円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 表紙少ヨゴレ 裏表紙に1センチほど紙貼りつき 当時50円
●63号 オンロックがやってくる
おの・かおる 作・画
福音館書店 61年6月
3300円 B* 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ クレヨン落書き 当時50円
●品切れ 64号 とらっく とらっく とらっく
渡辺茂男・作 山本忠敬・絵
福音館書店 61年7月
800円 C 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 表紙・中ページに鉛筆で落書き 裏表紙角ヤブレ 鉛筆で記吊 当時50円
●再入荷 66号 3びきのくま
瀬田貞二・作 山田三郎・絵
福音館書店 61年9月
3500円 C 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 本文シミ 背少イタミ 当時50円
この本は別ページ 3びきのくま にあります。
●再入荷分、品切れ 67号 スーホのしろいうま
大塚勇三・訳 赤羽末吉・絵
福音館書店 61年10月
3000円 B* 表紙・裏表紙少シワ 表紙ほか下側のほうに僅ヤブレ 当時50円
●再入荷 68号 もりのでんしゃ
岸田衿子・作 中谷千代子・絵
福音館書店 61年11月
3500円 Bー 表紙・裏表紙少シワ 背イタミ 当時50円
●再入荷 69号 そりにのって
神沢利子・作 丸木俊子・絵
福音館書店 61年12月
3700円 B* 当時50円
●品切れ 70号 たろうのともだち
渡辺桂子・作 堀内誠一・絵
福音館書店 62年1月
3500円 C+ 背イタミ ヤケ 記吊 当時50円
●再入荷分、品切れ 72号 うちゅうの7にんきょうだい
三好碩也 作・絵
福音館書店 62年3月
3200円 Bー 表紙・裏表紙ヤケ・シミ・少シワ 表紙に光をあてるとわかるようなキズ 当時50円
●78号 かばくん
岸田衿子・作 中谷千代子・絵
福音館書店 62年9月
3500円 B* 裏表紙角オレすじ 当時100円
出版当時のオリジナルです。
●品切れ 79号 つきをいる
中国民話 君島久子・訳 瀬川康男・絵
福音館書店 62年3月
2400円 B 裏表紙角僅キレ 当時100円
●品切れ 81号 てんからふってきたたまごのはなし
チャペック作 小鳥と天使のたまごの話より 三好碩也 文と画
福音館書店 62年12月
3500円 B* 表紙シワ 当時100円
●82号 おおきなかぬー
大塚勇三・再話 土方久功・画
福音館書店 63年1月
2800円 C 表紙・裏表紙シワ 裏表紙・本文1ページに鉛筆落書きあと 当時100円
●品切れ 83号 ゆきむすめ
内田莉沙子・再話 佐藤忠良・絵
福音館書店 63年1月
1900円 B 小冊子「83号 ゆきむすめ 一冊の絵本をめぐって《付 裏表紙角僅キレ 当時100円
●品切れ 86号 ちいさなねこ
石井桃子・作 横内襄・絵
福音館書店 63年5月
3500円 Bー 表紙と裏表紙ヤケ・ヨゴレ・シワ 記吊 当時100円
出版当時のオリジナルです。
●88号 たなばた
君島久子・再話 初山滋・画絵
福音館書店 63年7月
3500円 Bー 表紙と裏表紙ヤケ・ヨゴレ・シワ 値段・郵便料金は記載がありません。
出版当時のオリジナルです。
●89号 てじなしとこねこ
クロード・岡本 作・絵
福音館書店 63年8月
3900円 B 当時100円
●品切れ 92号 いそっぷのおはなし
中川正文・訳 長新太・絵
福音館書店 63年11月
3900円 B 表紙と裏表紙 ヤケ・少ヨゴレ 当時100円
●品切れ 93号 ぐりとぐら
なかがわりえこ おおむらゆりこ
福音館書店 63年12月
3500円 Bー 表紙と裏表紙ヤケ・ヨゴレ・シワ 当時100円
出版当時のオリジナルです。
●95号 うみのがくたい
大塚勇三・作 丸木俊子・絵
福音館書店 64年2月
3700円 B 表紙と裏表紙 ヤケ・少シワ・少ヨゴレ 当時100円 *
●96号 ゆびっこ
小野かおる 作・絵
福音館書店 64年3月
3500円 B 表紙と裏表紙 ヤケ・少シワ 当時100円
●97号 そらいろのたね
なかがわえりこ・文 おおむらゆりこ・絵
福音館書店 64年1月
2900円 B 表紙・裏表紙ヤケ 記吊 当時100円
●NEW! 99号 おおきくなるの
ほりうちせいいち(堀内誠一)作・絵
福音館書店 64年6月
1500円 C 表紙・冒頭の右はしムレじみ ヨゴレ 記吊 当時100円(〒30円)
保存状態いまひとつです。資料用としてどうぞ。
こどものとも 創刊号~49号・50番~99番・100~149番・151~199番・
200番台・300番台・400番台・500番台・
年少版 こどものとも 49番以前・50番~99番・100~149番(工事中)・
年中向き ほか
|