● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
河出書房 日本幼年童話全集 |
---|
昭和29年から30年にかけて出版された日本幼年童話全集。
レトロモダンな赤い函から本体を引き出すと、黒地に動物の愛らしいイラスト。
背と裏表紙は赤。裏表紙には、赤地に黒・黄・白を配した円。全8巻とも、同じ装丁です。
須田寿さんによる装丁にひかれて手にとり、中を開いてみると、その豪華さに驚かされます。
文章・絵ともに、日本の童話が好きな人でしたら、おなじみの顔ぶれがずらり。
挿絵は、色刷りだと裏面にジンワリ、インクがしみだしています。当時の印刷技術の高さにもご注目ください。
挿し絵、構成、丁寧な解説文など、作り手たちの高い志がひじょうによく具現化されています。
「いい作品を書くことによろこびと誇りをもって従事して」きた日本の童話作家たちの息吹、感じてみませんか。
函があったおかげで本体の製本イタミは見当たりません。
それでも、50年の時間を経ていますので、シミ・ヤケほか多少イタミはあります。
また、当時のお子さんによるものと思われる鉛筆による落書きが函にあったり、
ご家庭で刻まれた歴史がところどころに見られます。
編集代表・小川未明 坪田譲治 浜田広介 酒井朝彦 与田準一
当時の定価385円 地方定価390円
各巻280ページ前後 ハードカバー サイズ 天地 21.5センチ×左右15.7センチ
●日本幼年童話全集 全8巻揃い●
河出書房 1954年(昭和29年)〜55年(30年) イタミ
品切れ 1万8000円 送料サービス