古本 海ねこ トップページへ戻る
50年代60年代 小ぶりの洋書絵本
カロリーヌとおともだち・ワンダーブック・ジュニアエルフブック・エルフブック
Les Albums Roses カロリーヌとおともだち
カロリーヌ・シリーズでおなじみピエール・プロブストの本です。
オールカラー版・世界の童話(小学館。当店でも販売。カロリーヌ・シリーズは品切れ)の中にもあった
「カロリーヌ」のお話が好きで、何度も何度も読み返したという人は少なくありません。
少女カロリーヌと一緒の8ひきのおともだちは、こげ茶の犬ユーピー、
白黒の犬ボビー、まっ黒い犬ピポ、白ねこプーフと黒ねこノアロー(ノワロー)、
ライオン・キッド、くまのブム、ひょうのピトー。
みんなでわいわいドライブしたり、海やキャンプに出かけたり。ついには外国旅行や月旅行にまで出かけます。
小学館からの本は長年絶版。ファンからの復刊を望む声にフェリシモ復刊企画が
動き、98年「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ(BL出版)出版。
復刊されたシリーズも購入可能ですが、作者は実にこまめに絵を描きかえる人。
微妙に絵がかわっていたり、訳文も変わったりしています。
本国フランスHachette社から1950年代に出版された当時の"Les Albums Roses"シリーズをご紹介します。
カロリーヌものが1冊。そのほかは、カロリーヌ・シリーズに登場するおともだちそれぞれが主役のお話です。
ピエール・プロブスト(1913年〜)は、歴史の荒波をかいくぐり、さまざまな仕事をして生きてきましたが、
1955年、娘シモンヌが5歳になった頃、子どものために絵本の仕事をしようと決心。
シモンヌをモデルに誕生したのが、カロリーヌ・シリーズ。
おさげ髪・赤いサロペット姿のカロリーヌは、フランスはもちろん世界各国で愛されるキャラクターに。
本書は彼が40代のころの作品。実にのびのびした絵柄で、とてもよい仕事をなさっています。
フランス語の幼児向けレベル。フランス語がわからなくても、絵柄だけで充分お話はわかります。
小口は赤。文字の感じ、色づかい…ちょっとした部分までとてもきれいです。
サイズは、リトルゴールデンブックとほぼ同じ。いずれも 天地19.8センチ×左右16.5センチ
いずれもビンテージです。
経年相応のイタミがございますことをご了承のうえ、ご注文ください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

CAROLINE EN AVION(カロリーヌひこうきにのる) |
品切れ IMAGES DE PIERRE PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1957
4500円
Bー
カロリーヌはおばさんに会いにいくため、ひとり旅をすることになりました。
カロリーヌは大人っぽくエア・フランスに電話をかけて、席を予約します。
カロリーヌのバッグにまんまとしのびこんだボビー。しっかり機内に入り込んでしまいます。
荷物入れから飛び降りて、乗客の読んでいる新聞紙にドサリ。
驚く乗客らをよそに興奮して駆け回って大暴れ。料理のにおいをクンクンかいでいるところをつかまって…。
24ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

YOUPI EN VACANCES(うみへいったユーピー) |
品切れ ILLUSTRATIONS DE P.PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1953 巻末にDepot legal〜1958の文字
4500円
Bー
カロリーヌと海へ出かけたコッカースパニエル犬のユーピー。
海は珍しいもの、おもしろいだらけ。
最初、水が怖かったユーピーもじきに慣れて、水中にもぐるほどに。
カニに気をとられて漁の網にからまってしまったり、カニのハサミに鼻をはさまれてしまったり。
カロリーヌにバンソウコウをはってもらって、ゴキゲンなバカンス進行中です。
扉の絵柄は、カラフルなパラソルごしに見えるカロリーヌとユーピーのシルエット。
カロリーヌとユーピーのお尻がちょこんとパラソルからのぞいて、その向こうに青い海。色づかいがおしゃれ。
「中を見る」の2番目、表3にあるのが、LES AUBUMS ROSESのメインキャラ。
ミッキーやグーフィーに混ざって、ユーピー、ボビー、プーフ、ノアロー、ピトーが。わかりますか。
日本語版は「うみへいったユーピー」(版元品切れ。小学館 75年)「カロリーヌとユピーうみへいく」(BL出版 2004年)
24ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

YOUPI A L'ECOLE(1年生になったユーピー) |
品切れ IMAGES DE PERRE PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1955 巻末にDepot legal〜1959の文字
4500円
Bー
小学生になったユーピー。白ねこプフ、黒ねこノアロー、犬のボビーらと学校に通います。
体育の授業で、ねこはわりと楽勝で体を曲げていても、ユピーやボビーは結構大変。
絵の時間、リンゴを描く授業なのに、ユピーは前の席にいるプフの後頭部まで一緒に描いてしまいます。
前の席にいるノアローのしっぽのおかげで、ボビーの絵は絵の具でぐちゃぐちゃ、まっかっか。
日本語版は「1年生になったユーピー」(版元品切れ。小学館 76年)「ユピーがっこうへいく」(BL出版 2004年)。
24ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

YOUPI LE GENTIL COCKER(ステキなコッカースパニエル犬ユーピー) |
品切れ IMAGES DE PERRE PROBST
LES GRANDS ALBUMS ROSES (C)1958 巻末にDepot legal〜1958の文字
7000円 送料サービス
Bー 背シミ 最終ページ・表3シミ
これは52ページと、通常のLES AUBUMS ROSESの倍ぐらいある分厚いLES GRANDS AUBUMS ROSESです。
1冊ずつでも出版された"YOUPI AU ZOO"(どうぶつえんのユーピー 55年)
"YOUPI A L'ECOLE"(1年生になったユーピー)の2本立てです。
"YOUPI AU ZOO"(どうぶつえんのユーピー 55年)は、動物園に行ったユーピーが禁止事項もなんのその。
動物たちにエサをやりまくり。ビックリした動物園のおじさんに注意されて、逃げ回ってオリの中へ。
最後の最後、おじさんの帽子が風で飛んでなんと! 寝ていたクマの頭に。
ユーピーは勇気をふりしぼって帽子をとりにいって…。
日本語版は「どうぶつえんのユーピー」(版元品切れ。小学館 55年)「ユピーどうぶつえんへいく」(BL出版 2004年)。
2本立てのものは日本では未発売かと。
52ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

POUF ET SON COUSIN(プーフのおるすばん) |
品切れ IMAGE PAR P.PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1953 巻末にDepot legal〜1958の文字
5000円 送料サービス
Bー
カロリーヌと両親が赤い車で出かけて、白ねこプーフはおるすばん。
ひとりぼっちで怖い思いをしたり、ドジをふんで大変な目にあったり。
そこにやってきたのは、いとこの黒ねこノアロー。プーフは大喜びです。
いっしょにローラースケートをしたり、新聞紙で船をつくって水に浮べたり
(ずぶずぶっと沈んで…!)。
おなかが空いたのでクレープを焼いてみたところ、大変なことに…!
鳥かごの鳥を逃がすわ、カーテンによじのぼるわ、シャンデリアにぶらさがって遊ぶわ…。
大騒ぎですが、1通の手紙を見つけて…。
表2と表3にあるパターンも素敵です。
日本語版は「プーフのおるすばん」(版元品切れ。小学館 75年)
24ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

POUF ET NOIRAUD CAMPEURS(プーフとノアロー) |
品切れ ILLUSRATRATIONS DE P.PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1954 巻末にDepot legal〜1958の文字
4500円
Bー 表紙スレ
いよいよバカンス、白ねこプーフと黒ねこノアローはバイクにまたがってキャンプにいきます。
寝袋に入って眠ろうとしたら、プーフの寝袋の上に虫が…(ねこなのに)。木の上で夜をあかすことになります。
そんなプーフを笑ったノアローでしたが、野ねずみ2匹の出現にビックリ(ねこなのに)。
翌日ねずみとりをテントに仕掛けて出かけるノアローでした(ねこなのに)。
2匹、いさんで釣りに出かけますが、めちゃくちゃなやりかたすぎ。
カワセミが上手にどんどん魚をとっても、2匹はちっとも釣れず。
結局、魚を買って帰るはめに。キャンプはどうなるのやら。
日本語版は「プーフとくろちゃん」(版元品切れ。小学館 76年)「プフとノワローたのしいキャンプ」(BL出版 2004年)。
24ページ 在庫2冊
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

BOBI ET EGLANTINE(ボビーとヤギのエグランティン) |
品切れ IMAGES DE PIERRE PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1956 巻末にDepot legal〜1959の文字
4500円
Bー
農園の仕事をお手伝いする犬のボビー、そして、ヤギ。
ヤギの名前はEGLANTINE(野ばら)といいます。
ボビーは卵を集めようとすれば、失敗して卵を割り自分が頭からかぶってしまいます。
また、卵のカゴに突っ込んでしまって大量に割ってしまい、エグランティン爆笑。
牛のお乳をうまくできないながら、必死に搾っていたら、なんと!
オケにたまっていたミルクをねこのグリセットがぴちゃぴちゃ飲んでいるじゃないですか。
カチンときてグリセットを追いかけるボビー。
なんとグリセット、井戸の中に落ちてしまって、さあ大変。
必死で助けるボビー、そして、エグランティン。
日本語版は「ボビーとやぎのエグランチーヌ」(BL出版 2004年)。
24ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

TON PETIT ALPHABET(ささやかなアルファベットのおはなし) |
品切れ IMAGE PAR P.PROBST
LES ALBUMS ROSES (C)1951
3700円
Bー 画像でごらんのとおり、表紙に斜めのキズ
ピエール・プロブスト、カロリーヌを描き始める以前の絵本です。
アルファベット26それぞれ、そのアルファベットで始まる単語をいくつか含む短いお話になっています。
描かれるのは、やはり少年少女、そして、動物が多いです。
カロリーヌ以前のプロブストということで。
28ページ
中を見る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
カロリーヌとおともだち・ワンダーブック・ジュニアエルフブック・エルフブック
古本 海ねこ トップページへ戻る