古本 海ねこ トップページへ戻る

講談社の絵本

昭和20年代30年代・ゴールド版 その1・ゴールド版 その2ゴールド版 その3ディズニ−絵本

豊かな内容、美しい印刷。
「お子さまの情操教育に役だつ、理想的な絵本です」
「読んで楽しい絵本」「贈り物に喜ばれる絵本」が売り文句。

昭和34年刊行。毎月3月と17日、2回発行。なつかしい人も大勢いると思います。
復刊希望も多いシリーズです。
「ゴールド版」という呼び名にふわさしい、ゴールドの入った表紙が目印。
表題作品(「特集」)は美しいカラー。古今東西の童話、民話…ありとあらゆる有名な
児童書のダイジェストを取り上げています。表題作以外は2色。ひじょうにバラエティーに富んでいます。
執筆陣は、宇野千代、円地文子、佐多稲子、村岡花子、石井桃子、
松谷みよ子、立原えりか、有吉佐和子、吉屋信子、加藤まさを、松本かつぢ…、
実にさまざまな作家・画家が作品を提供しています。1冊でたっぷり楽しめるのです。
表紙には丈夫な紙が使われ、印刷も良質で上等なつくり。
手にした子どもにとってはゴールドに輝く宝物。本を読むおもしろさを子どもたちにたくさん伝えました。
子どもたちのための児童書を大人たちが懸命に懸命につくっていた時代ーー。

40年以上を経ています。背ヤケ、多少の背ヤブレ・小口ヤケ・シミなど経年相応のイタミはあります。

52〜56ページ サイズ 天地 25.7センチ×左右 18センチ



cover品切れ 1号 童謡画集
絵・鈴木寿雄 黒崎義介 安泰 ほか

昭和33年(1958年)12月号上(第1巻第1号)
3000円
B 表紙オレスジ 表紙と背、下部少イタミ 小口ヤケ・シミ 当時100円

七つのこ(詩・野口雨情 絵・郷倉千靭)めえめえこやぎ(詩・藤森秀夫 絵 鈴木寿雄)
かたつむり(文部省唱歌 絵・黒崎義介)どんぐりころころ(詩・青木存義 絵・望月春江)
かもめのすいへいさん(詩・武内俊子 絵・郷倉千靭)おもちゃのマーチ(詩・海野厚 絵・鈴木寿雄)
おもちゃのマーチ(詩・海野厚 絵・鈴木寿雄)はるがきた(文部省唱歌 絵・森白甫)
あかいとりことり(詩・北原白秋 絵・望月春江)しょうじょうじのたぬきばやし(詩・野口雨情 絵・鈴木寿雄)
グッド・バイ(詩・佐藤義美 絵・黒崎義介)きしゃぽっぽ(詩・富原薫 絵・田中案山子)
りんごのひとりごと(詩・武内俊子 絵・黒崎義介)めだかのがっこう(詩・茶木滋 絵・安泰)
つきのさばく(詩・加藤まさを 絵・田中案山子)たきび(詩・巽 聖歌 絵・黒崎義介)
あかとんぼ(詩・三木露風 絵・望月春江)ジングルベル(絵・黒崎義介)

きんのがちょう(文・平井芳夫 絵・長谷川露二)どうぶつのおんがくたい(絵・柿本幸造)
たぬちゃん(絵・疋田之夫明)うさぎのじまん(文・戸川幸夫 絵・鈴木未央子)
やさしいきんぎょ(文・太田博也 絵・沢井一三郎)



cover品切れ 2号 イソップ絵話
文・岡本良雄

昭和33年(1958年)12月号下(第1巻第2号)
3000円
B 表紙コーティング一部はがれ 表紙少裂け・オレスジ 裏表紙シミ 背下部ヤブレ 小口ヤケ・シミ 当時100円

よくばりいぬ(絵 加山又造)うしとかえる(深沢邦朗)くじゃくのじまん(林義雄)
ねこときつね(深沢邦朗)きたかぜとおひさま(林義雄)ライオンとねずみ(駒宮録夫)
きんのたまご(土方重巳)いばったにわとり(加山又造)かにのおやこ(安泰)
ろばうりおやこ(黒崎義介)くまとたびびと(駒宮録郎)ねずみのそうだん(安泰)
きんのおの(黒崎義介)

せんきちとこだぬき(文・宮脇紀雄 絵・新井五郎)たのしいどうぶつえん(案と絵 木山木呂古)
かんちゃんはいいこ(絵・馬場のぼる)ゆやけこやけ(詩・中村雨江 絵・三戸部武彦)
ふしぎなうぐいす(文・久米みのる 絵・矢車涼)



cover再々入荷 3号 ガリバー旅行記
絵・杉全直(すぎまたただし) 文・光吉夏弥

昭和34年(1959年)1月号上(第2巻第1号)
2500円 Bー 表紙角オレすじ 表紙角の表面少はがれ 表紙はし、背、少イタミ 当時100円

きょうのこども(江間章子)
空へのぼったおけやさん(文・関敬吾 絵・鈴木寿雄)
おほしさまのおかね(文・宮脇紀雄 絵・鈴木未央子)
さあ つくりましょう(案・足立乙市 絵・安野光雅)
りこうなアンナ(文・槇本ナナ子 絵・日向房子)
昭和37年3年の後版もあります。2000円



cover品切れ 5号 金太郎
絵・石井健之 文・高野正巳

昭和34年(1959年)2月号上(第2巻第3号)
2500円 Bー 背下部欠 小口ヤケ・シミ 当時100円

子どもに夢を(詩・新川和江)ガラスのしろ(文・久米元一 絵・岩本健之亮)
うた「きんたろう」絵・山田史郎 いぬのこ(太田じろう)
ぞうとかめのつなひき(文・西山敏夫 絵・沢井一三郎)



cover品切れ 6号 ピノキオ
絵・武井武雄 文・源氏鶏太

昭和38年(1963年)11月(第2巻第4号)(C)1959年
2400円 Bー 表紙オレすじ・しわ 「スワンとます」ページはずれあり 記名 小口ヤケ・シミ 当時120円

なかよし(詩・嶋岡あきら)ひろったたいこ(文・坪田譲治 絵・石田英助)
いたずらごろちゃん(花野原芳明)りこうながちょう(文・西山敏夫 絵・鈴木未央子)
ちどりのはいしゃさん(文・林寿郎 絵・清水勝)スワンとます(文・江間章子 絵・駒宮録郎)



cover品切れ 8号 白鳥の王子
絵・三輪孝 文・宇野千代

昭和34年(1959年)3月号下(第2巻第6号)
3000円
B 背の上部・下部少イタミ 裏表紙角オレ 小口ヤケ・シミ 当時100円

お日さまと子ども(詩・江間章子 カット・山田史郎)
こしおれすずめ(文・槇本ナナ子 絵・石井健之)
チンチンさん(文・江間章子 絵・鈴木未央子)
けんちゃん(松沢のぼる)
王子さまとネツラ(文・岩崎純孝 絵・若菜珪)



cover再入荷分、品切れ 10号 安寿と厨子王
絵・志村立美 文・山手樹一郎

昭和39年1月
1700円 Bー 記名 当時120円

ロープウェー(詩・佐藤義美)さんにんのこびと(文・岡本良雄 絵・谷口健雄)
みつばちさん(詩・武井たつひ 絵・疋田之夫明)
くさとわらび(文・水島あやめ 絵・鈴木寿雄)ままごと(詩・武井つたひ 絵・黒崎義介)
さばくのたから(文・神戸淳吉 絵・矢車涼)
昭和34年発行分の後版



cover11号 たから島
絵・梁川剛一 文・那須辰造

昭和34年(1959年)5月号上(第2巻第9号)-->
2700円 B 表紙シワ・はしスレ 最終ページと表3に少しはりついてはがれたあと 裏表紙の表面はがれ 当時100円

風と光と花と(詩・坂口淳)あねとおとうと(坪田譲治 絵・新井五郎)
ライオンのかわをきたろば(沢井一三郎)
ロシアどうわ わがままどけい(久米みのる 絵・センバ太郎)
やさしいおりがみ こいのぼりとかざぐるま(案・絵 丸茂文雄)
もりのおんがくたい(平井芳夫 絵・小山内宏) 昭和41年8月の後版もあります。表2・表4の下部に少シミ。2200円



cover再々入荷分、品切れ 12号 おやゆび姫
絵・古賀亜十夫(あそお) 文・円地文子

昭和40年2月・昭和41年2月
 Bー 記名 背テープ一部はがれ 当時120円

アンデルセン童話集(絵・小坂茂)
パンをふんだむすめ(文・江間章ニ 絵・岩本康之亮)
五つのえんどうまめ(文・平井芳夫 絵・松本かつぢ)
おうさまとはち(文・岡本良雄 絵・松田穣)
ちょうのおよめさん(文・西山敏夫 絵・若菜珪)
昭和34年発行分の後版



cover13号 動物画集
絵・井上たけし 木川秀雄 清水勝 千地e也 監修・古賀忠道 文・白木茂

昭和34年(1959年)6月号上(第2巻第12号)
1000円  C+ 目次と扉のノド寄り接着してはがれたあと 本文オレすじ
「おにとだいく」ノドよりシワと破れ  背イタミ 小口ヤケ・シミ 当時100円

あめあめやんどくれ(詩・鈴木比呂志)まほうのりんご(文・久米元一 絵・大日方明)
こじかのたび(文・林寿郎 絵・瀬尾太郎)さるととけい(文・槇本ナナ子 絵・沢井一三郎)
どうぶつのすんでいるちほう(絵・西津省二)おにとだいく(文・二反長半 絵・川島はるよ)



cover再々入荷分、品切れ 14号 人魚姫
絵・大日方明 文・佐多稲子

昭和34年(1959年)6月号下(第2巻第12号)
Bー 表紙シワ・ヨゴレ、背少イタミ、裏表紙の一部、表面はがれ 当時100円

たかいたかいしてよ(詩・与田準一 カット・深沢邦朗)
みにくいあひるのこ(文・宮脇紀雄 絵・沢田正太郎)
はたけのたから(文・西山敏夫 絵・河野日出雄)
かしこいポップ(文・槇本ナナ子 絵・小坂茂)
くらげのおつかい(文・森いたる 絵・沢井一三郎)



cover再入荷分、品切れ 15号 家なき子
絵・加藤まさを 文・岩崎純孝

昭和38年3月
2700円 Bー 背ややイタミ 当時120円

詩(与田準一)
おじいさんと三にんのおむこさん(文・川崎大治 絵・鈴木未央子)
あこちゃんのたんじょうび(文・宮下正美 絵・黒崎義介)
びっくりばこ(茨木啓一)
たのしいたなばた(工作 木山木呂古)
きつねのたいこ(文 平井芳夫 絵・鈴木寿雄)
昭和35年版の後版です。別に昭和41年7月の後版もあります(背イタミ、背ヤケ)



cover再入荷 16号 青い鳥
絵・水沢泱 文・北畠八穂

昭和34年7月号下(第2巻第14号)
1800円 C 背の上側から背にかけてイタミ 表紙はし少イタミ 裏表紙の一部に表面はがれ 当時120円

たなばた(詩・鈴木比呂志 鈴木未央子)
牛になったはなよめさん(文・久保喬 絵・沢井一三郎)
よいこのくまちゃん(絵・太田じろう)えんそく(文・大館和子 絵・松本かつぢ)
しろがねのきし(文・久米みのる 絵・森国ときひこ)



cover再入荷分、品切れ 17号 かちかち山
絵・鈴木寿雄 文・木下順二

昭和37年3月
2400円 B 当時120円

真夏のこども(詩・嶋岡あきら 絵・小坂しげる)わがままなおおおとこ(文・大木雄二 絵・小山内宏)
けんちゃんのポケット(文・宮下正美 絵・黒崎義介)
おたんじょうびのおくりもの(文・柴野民三 絵・瀬尾太郎)
やさしいなつのこうさく(案・林健造 絵・河野日出雄)
おもちゃのきんぎょ(文・浜田廣介 絵・沢井一三郎) 昭和35年版の後版。



cover再入荷分、品切れ 18号 ふしぎなランプ
絵・蕗谷虹児 文・川端康成

昭和34年8月号下(第2巻第16号)
B− 表紙・裏表紙オレすじ 裏表紙の角、少切れ 裏表紙と背の境目、3pほどテープ補修 当時100円

うんどうかい(詩・鈴木比呂志)うみの女王さま(文・徳永寿美子 絵・西田静二)
きびがらざいく(案・絵 安野光雅)わたしはあり(案・古川晴男 絵・熊川正雄)
わすれもの(文・宮下正美 絵・伊藤悌夫)
ひとまねじいさん(文・川崎大治 絵・藤井千秋)



cover再入荷分、品切れ 19号 シンデレラ姫
絵・高野三三男 文・芹沢光治良

昭和40年10月
2500円 Bー 表紙・裏表紙オレすじ 表紙角、表目はがれ 当時120円

さかなとり(詩・嶋岡あきら)ゆめかいちょうじゃ(文・神戸淳吉 絵・中島靖侃)
とんちゃんとぼうし(夢野凡天)ほたるのなみだ(文・赤井ひとみ 絵・中村ちひろ)
こうさく・どうぶつえん(絵・伊藤悌夫)ほととぎすのおくりもの(文・筒井敬介 絵・日向房子)
昭和34年版の後版



cover品切れ 21号 白雪姫
絵・沢田重隆 文・石井桃子

昭和38年3月(第3巻第19号)
3000円 Bー 裏表紙に結構目立つ記名 当時120円

月のひかりに(フランス童謡 野上彰・訳)
三つのちえくらべ(久米みのる 絵・矢車涼)
かわいいさかなやさん(詩・加藤省吾 絵・河野日出雄)
ななえちゃんのうみ(宮脇紀雄 絵・黒崎義介)かめのこ のろちゃん(瀬尾太郎)
とんちこぞう(平井芳夫 絵・鈴木寿雄)
昭和35年版の後版



cover再入荷 22号 うかれバイオリン
絵・向井潤吉 文・網野菊

昭和39年10月
2500円 Bー 裏表紙少ヨゴレ 背ヤケ 背はし部分のPP加工はがれ 最終ページ値札はがしあと 当時120円

おつきさま(詩・鈴木比呂志 絵・小坂茂)おこったかみなりさま(文・槇本ナナ子 絵・松本かつぢ)
なかよし三りんしゃ(茨木啓一)ろばのさいばん(文・岡本良男 絵・若菜珪)
ゆうひ(詩・葛原しげる 絵・鈴木未央子)きんになったおひめさま(文・徳永寿美子 絵・高木渉)
昭和34年版の後版



cover品切れ 23号 せむしの子うま
絵・長谷川露二 文・筒井敬介

昭和34年11月号上(第2巻第21号)
1700円 C+ 表紙・裏表紙オレすじ 記名 裏表紙落書き 小口ヤケ・シミ 当時100円

ほし(詩・寺山修司)まけたかなぶつさま(文・柴野民三 絵・松本かつぢ)
おかしのぼうや(文・久保喬 絵・沢田正太郎)たぬきのしっぱい(文・西山敏夫 絵・河野日出雄)
ふしぎなたま(文・宮脇紀雄 絵・矢車涼)



cover品切れ  24号 こぶとりじいさん
絵・伊東万燿 文・有吉佐和子

昭和34年11月号下(第2巻第22号)
2000円 B− 表紙・裏表紙オレすじ 本文角少オレ 小口ほかヤケ・シミ 当時100円

おちば(詩・鈴木比呂志 絵・小坂茂)ちからもちのポール(文・渡辺茂男 絵・池田龍夫)
からすとふくろう(文・岡本良雄 絵・鈴木未央子)
たろうげたはいそがしい(文・じゅうびし・つるご 絵・せんば・太郎)
のっぽくん(せお・太郎)しろばら べにばら(文・西山敏夫 絵・沢井一三郎)*



cover品切れ 25号 万寿の姫
絵・織田音也 文・徳永寿美子

昭和34年12月号上(第2巻第23号)
2200円 B 表紙・裏表紙オレすじ 背少イタミ 小口ほかヤケ・シミ 当時100円

はっぱのきもの(詩・新川和江 絵・小坂茂)ねずみのすもう(文・神戸淳吉 絵・鈴木寿雄)
かわいいぽこちゃん(茨木啓一)ぞうとあり(文・久保喬 絵・戸崎宣治)
こどもをたすけたこうのとり(文・立原えりか 絵・安泰)
こびとのくつや(文・土家由岐雄 絵・矢車涼)



cover品切れ 26号 はちかづき姫
絵・中村貞以 文・小糸のぶ

昭和39年10月
2000円 B− 背ヤケ 当時120円

シャボン玉(詩・鈴木比呂志 絵・小坂茂)
じんべえさんとかくれずきん(平井芳夫 絵・黒崎義介)
インド童話・ぞうとさる(徳永寿美子 絵・河野日出雄)
いばったねこ(絵・森国ときひこ)
わんぱくおうじ(茨木啓一)どうぶつむらのえき(鈴木比呂志 絵・松本かつぢ)
グリム童話・うさぎのおよめさん(土家由岐雄 絵・高木渉)
昭和34年版の後版



cover品切れ 30号 ぶんぶくちゃがま
絵・石井健之 文・平塚武二

昭和40年3月
1800円 B− 扉に5pほど切れ目(欠損部はなし)記名 当時120円

こんこんこゆき(詩・三井ふたばこ 絵・黒崎義介)
がんのゆりかご(立原えりか 絵・鈴木未央子)
まんまるひめ(倉金章介)こざるのしっぱい(大木雄二 絵・石田英助)
たかとおうさま(久保喬 絵・高木渉)
かみでできる かんたんなあそび(案・安野光雅 絵・大谷録郎)
ねことねずみ(絵・森国ときひこ)
昭和35年版の後版



cover品切れ 31号 童謡画集2 絵・風間四郎ほか 監修・西条八十
昭和35年(1960年)2月号下(第3巻第5号)
3500円 B 背テープ補修 小口ヤケ・シミ 当時120円

絵・風間四郎 黒崎義介 鈴木寿雄
武井武雄(おかしのきしゃ うたのまち きんぎょのひるね)
武田将美 松本かつぢ 矢車涼

せつぶんのまめまき(詩・武村志保 絵・黒崎義介)もととりやま(文・神戸純吉 絵・センバ太郎)
ゆうびんはいたつカンガルー(文・立原えりか 絵・鈴木未央子)
おりこうくろちゃん(絵・茨木啓一)
七ばんめのむすめ(文・宮脇紀雄 松本かつぢ)
わしのおかあさん(文・今西祐行 絵・岩本康之亮)



cover再入荷  32号 さるとかに
絵・武井武雄 文・川崎大治

昭和35年(1960年)3月号上(第3巻第6号)
3700円 Bー 表紙・裏表紙・背に少イタミ、オレすじ 当時100円

こがらし(詩・武村志保 絵・黒崎義介)ふしぎなけらい(文・久保喬 絵・松沢のぼる)
まめぞうくん(茨木啓一)ぴかぴかほしのこ(詩・小城良子 絵・佐藤ひろ子)
カメレオンのおうさま(文・浜田廣介 絵・センバ・太郎)
たのしいおりがみとこうさく(案・絵 木山木呂古)
はるおちゃんみずたまり(文・赤井ひとみ 絵・黒崎義介)



cover品切れ 34号 こうのとりになった王さま
絵・長谷川露二 文・柴野民三

昭和41年11月
2000円 Bー 状態は概ね良好ながら扉の題字あたりに落書き 裏表紙に記名、鉛筆で落書き若干あります 当時120円

はるがきた(詩・坂口淳 絵・沢井一三郎)
みっつのたから(槇本ナナ子 絵・長谷川露二)
ぼうやのおいしゃさん(詩・鈴木比呂志 絵・河野日出雄)
きゅーぴーさんのひげ(柴野民三 絵・松本かつぢ 6P)
かみなりごろちゃん すてきなゆめ(かたびらすすむ)
うたをうたうふくろう(奈街三郎 絵・太賀正)
昭和35年版の後版



cover35号 一寸法師
絵・大日方明 文・坪田譲治

昭和40年4月
2000円 Bー 表紙オレすじ 状態は概ね良好ながら扉の題字あたり、裏表紙に落書き若干あります 記名 当時120円

まつりのふえ(詩・鈴木比呂志 絵・黒崎義介)
よくばりおさる(平野直 絵・沢井一三郎)
たぬきちのおとしもの(立原えりか 絵・松沢のぼる)
うまろとば(宮脇紀雄 絵・河野日出雄)ふしぎなぼうし(早見利一)
たのしいこうさく(案・エキグチクニオ 絵・河野日出雄)
かしこいおひめさま(平井芳夫 絵・武田将美)
昭和35年版の後版



cover品切れ 36号  ピーターパン
絵・矢車涼 文・與田準一

昭和35年(1960年)5月号上(第3巻第10号)
1800円 Bー 表紙・裏表紙オレすじ P.54僅かに鉛筆落書きあと 表紙・小口ほかヤケ・シミ 当時100円

こいのぼり(詩・坂口淳 絵・黒崎義介)おもちゃのかなりや(文・浜田廣介 絵・鈴木寿雄)
いたずらきゅうちゃん(松沢のぼる)たのしいおせっく(案・絵 エキグチ クニオ)
ふしぎなはこ(文・赤井ひとみ 絵・センバ・太郎)どんぐり ぼとうん(文・平井芳夫 絵・井江春代)
たけしくんとこすずめ(文・宮脇紀雄 絵・黒崎義介)*



cover品切れ 37号 アンデルセン童話集
絵・林義雄 文・村岡花子

昭和41年7月 昭和35年(1960年)5月号上(第3巻第10号)
2000円 Bー 表紙の角オレすじ 記名 扉のタイトルまわりに落書き文字3字、裏表紙に落書き文字3字 当時120円

すずのへいたい(村岡花子 絵・松本かつぢ 4色 16P)
いつつのえんどうまめ(柴野民三 絵・センバ太郎)
まっつうりのしょうじょ(詩・立原えりか 絵・谷俊彦)
あかいくつ(岩崎京子 絵・矢車涼)
おつきさまのみたはなし(柏木ひとみ 絵・安井淡)
昭和35年版の後版



cover品切れ 38号 動物画集2 監修・林寿郎 末弘恭雄
昭和35年(1960年)6月号上(第3巻第12号)
3000円 B+ 小口ヤケ・シミ 当時120円

絵 井上たけし 小松崎茂 木川秀雄 小谷野半二 古賀亜十夫 鈴木登良次 文・林寿郎
うめのみぼうや(詩・鈴木比呂志 絵・黒崎義介)
ねずみおよめさん(文・柴野民三 絵・小島直)
おにんぎょうのぼうけん(絵・我孫子山彦)
わらったきゅーぴーさん(文・宮脇紀雄 絵・矢車涼)
はりがねざいく(案・エキグチクニオ)
ちょうのぼうや(文・槇本ナナ子 絵・鈴木未央子)



cover40号 一休さん
絵・黒崎義介 文・徳永寿美子

昭和41年7月
1500円 Bー 概ね良好なれど、裏表紙に大きな文字で記名ほか 当時120円

こいぬのあくび(詩・結城ふじお 絵・井口文秀)
ぞうのくつした(立原えりか 絵・矢車涼)
とらのこうつうせいり(文・絵 松沢のぼる)
なかよし(槇本ナナ子 絵・鈴木未央子)
昭和37年版の後版



cover品切れ 43号 野口英世
絵・梁川剛一 文・おのちゅうこう

昭和35年(1960年)8月号下(第3巻第17号)
3000円 B+ 小口ヤケ・シミ 当時120円

こつんのともだち(詩・鶴見正夫 絵・鈴木未央子)
ふるやんもり(文・宮脇紀雄 絵・鈴木寿雄)
みみちゃん(絵・疋田之夫明)
五しきのしか(文・神戸純吉 絵・沢井一三郎)
しろいからす(文・藤島登茂樹 絵・松本かつぢ)
なかよしやまのぼり(文・久米みのる 絵・松沢のぼる)



cover再入荷 44号 小公子
絵・玉井徳太郎 文・久米元一

昭和35年(1960年)9月号上(第3巻第18号)
3000円 B 背ヤケ 当時100円

うみのくろんぼう(詩・坂口淳 絵・黒崎義介)
きつねのうま(文・平井芳夫 絵・鈴木寿雄)
すてきなびっくりばこ(茨木啓一)
おさるのうんてんしゅ(文・小林進 絵・センバ太郎)
夏の遊び(案・絵 エキグチ クニオ)
おくびょうなうさぎ(文・小城良子 絵・鈴木未央子)
ひろちゃんのうみ(文・西原康 絵・黒崎義介)



cover再入荷 45号 ジャックと豆の木
絵・谷俊彦 文・筒井敬介

昭和35年(1960年)9月号下(第3巻第19号)
3000円 B 裏表紙少ヨゴレ 当時100円

きえたぼーる(詩・鶴見正夫 絵・黒崎義介)
かもとりごんべえ(文・大木雄二 絵・松本かつぢ)
たぬきちのおみやげ(松沢のぼる)
みずうみにひかるたま(文・神戸淳吉 絵・沢井一三郎)
ねこときつね(文・藤島登茂樹 絵・センバ太郎)
やぎのみるくやさん(文・立原えりか 絵・鈴木未央子)



cover46号 名犬ラッシー
絵・古賀亜十夫 文・白木茂

昭和35年(1960年)10月号上(第3巻第20号)
2700円 B 小口ヤケ・シミ 当時100円

ぶどうがり(詩・鶴見正夫 絵・木川秀雄)
つばめのおみやげ(文・久保喬 絵・小島直)
きしゃきしゃ しゅっぽぽ(案・絵 帷子すすむ)
こうさく かげえ(案・絵 エキグチクニオ)
らいおんのおかあさん(文・赤井ひとみ 絵・センバ太郎)
さるのくれたます(文・おのちゅうこう 絵・新井五郎)



cover品切れ 47号 アリババ物語
絵・加藤まさを 文・久米元一

昭和38年11月
3000円 B P45-46欄外少切れ目 当時120円

ゆうやけ(坂口淳 絵・安泰)おつきみ(塚原康 絵・鈴木寿雄)
いちばんいりようなくぎ(杉山昌介 絵・鈴木未央子)
らいおんのたてがみ(立原えりか 絵・沢井一三郎)
みよちゃんのおつかい(はやみりいち)
たぬきのきしゃ(平井芳夫 絵・松本かつぢ)
昭和34年版の後版



cover品切れ 50号 乗物画集3
絵・池田献児 梅本恂 木村定男 安井小弥太 文・宮下正美

昭和35年(1960年)10月号下(第3巻第34号)
2700円 B 背下部イタミ 小口ヤケ・シミ 当時100円

ふうせん(詩・南川周三 絵・鈴木未央子)
くしかつおうさま(文・立原えりか 絵・長谷川露二)
いぬのおうち(鹿野もゆる)
まいごのこやぎ(文・柴野民三 絵・沢田正太郎)
のっぽくんとちびちゃん(文・久米みのる 絵・河野日出雄)
うたえないかまきり(文・赤井ひとみ 絵・安泰)

昭和20年代30年代・講談社の絵本 ゴールド版 その1・ゴールド版 その2ゴールド版 その3ディズニー絵本

古本 海ねこ トップページへ戻る