古本 海ねこ トップページへ戻る

チェコの絵本たち


2009年3月入荷分2008年9月入荷分
ミルコ・ハナーク 2007年1月入荷分・ミルコ・ハナークその1ミルコ・ハナークその2
新しめの本
動物と子どもと… その1その2動物の絵本 その1その2
SNDK 50年代ー60年代の絵本 その1その2
パノラマ絵本 ボード絵本とびだす絵本 アルティア 日本語版品切

リクエストにおこたえして、ミルコ・ハナーク(1921年〜71年)の小特集です。
今回入荷分は、元所有者が大事にしていたものでチェコ語版が中心。状態がきわめて良いです。

ハナークはスロヴァキア Martin生まれ。
プラハのアカデミー・オブ・アートで水彩画を学びました。
50年の生涯に150点以上の絵本を残しましたが、その大半は海外でも出版。
チェコスロヴァキア(当時)が産んだ世界的にもっとも有名な絵本作家のひとりです。

ソフトで流麗なタッチは、水墨画をはじめ中国の古美術の影響によるものだとか。
自然界の生き物を描く視線には厳しさと強さがあり、それと同時に、豊かな叙情性・優しさが込められています。
根っこの部分には、生き物、そして「生」に対する限りない愛情があるように思います。
動物を描かせたら天下一品ですが、子どもの絵、そして、物語のイラストもまた、えもいわれぬ味わいです。

文字が読めないのは残念ですが、それを補うに充分なほどイラストの力が伝わってきます。
子どもに戻った気持ちで、絵から物語を感じ取りたいものです。

英語以外の文字は表示しにくいので、
書名・著者名など正確な表記は画像写真をごらんください。

■Mirko Hanak ミルコ・ハナーク 2007年1月更新分■

cover品切れ チェコ語版 Divoky Konik Ryn(野生の馬・リン)
Bohumil Riha・作 Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)絵

KLUB MLADYCH CTENARU 66年 3700円
B+

リンは川辺でひとり育った子馬。
自分の影で遊んだり、リスを追いかけたり、とにかく元気いっぱいに育ちます。
ところが、元気すぎていたずらが過ぎ、
年老いた主人とともに住み慣れた街から追放されてしまって…。

1968年、ボローニャの国際児童書フェアでキャロル賞を受賞しました。

繊細な色合いが美しく印刷されています。この年代のものとしては、かなり状態良好です。

ハードカバー 110ページ。サイズ 天地21.8センチ×左右17センチ

中ページを見る


covercover品切れ 英語版 The Kingfishers(カワセミの物語)
Karel Novy・作 Peter Avis and Jirina Tvarochova英訳 Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)絵

NY Funk&Wagnalls 68年 3400円
B カバーはビニカバーで保護され、比較的良好 本文僅めくりジワ

オリジナルは63年。英語版は68年出版。
目次をめくると「まずはじめに101ページの作者の記述を読んでください」という英文。
そちらを読むと、Karel Novy(1890年〜1980年)が子どものころ登校のため毎日1時間以上歩いていたこと。
その途中、魚がたくさんいる川辺や、鳥や動物がたくさんいる森や野原を見ていればまったく退屈しなかったこと。
鳥の中ではカワセミがいちばん好きで、カワセミたちと通じ合う言葉があれば
どんなにいいだろうと夢見ていたことなどが書かれています。

本書は、カワセミのつがいが苦心しながら巣をこしらえて子育てをして暮らす1年を描いたお話です。
危険や試行錯誤に満ちたカワセミの生態を綴り、大変ドラマチックで動きがある物語になっています。
ハナークは鳥や魚、動物の生態や動き、それをとりまく周囲の空気まで含めて、
一瞬の時間を永遠にとどめてみせる名人ですね。
水墨と水彩で描いていますが、東洋の影響を感じさせる絵柄です。
見返しは、川面にうつる太陽。波紋が広がっている光景です。
カバーをはずすと、本体はごらんのような布貼りにカワセミの刻印。

カバー返し部分にある著者と画家の紹介には
「Karel Novyは1890年、プラハから遠くないBenesov生まれ。
本作は身の回りのカワセミを観察しながら1936年に執筆。
彼は、田舎の豊かな自然を魅力的に語った小説を多数書きました。
1952年から56年まで、プラハの児童書の出版社でチーフ編集者をつとめました。
ミルコ・ハナークは自然界を描いてチェコスロヴァキアでとても有名になった画家です。
野生の生き物に対する彼の情熱的な関心、自由であることに対する共鳴によって、
自然の中で生きるカワセミのエネルギーや動きを巧みにとらえることに成功しました」といった内容が書かれています。
アメリカで印刷された本です。この年代のものしては状態良好。

ハードカバー 102ページ サイズ天地24.5センチ×左右16.8センチ


cover品切れ チェコ語版 DER BLAUE VOGEL(青い鳥)
Marie d'Aulnoy(マリー・ドォルノワ)作
Adapted by Jan Vladislav Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)絵

プラハ ARTIA(アルティア社)69年 3900円
B カバーなし 表紙角スレ 本文角少オレ

ハナーク晩年の渾身の作。

メーテルリンクの「青い鳥」ではありません。
フランスに古くから伝わるお話をMarie d'Aulnoyが書き起こしたもの。
美しいRosebud姫は、継母とその娘であるカエル姫からいじめられています。
ところが、晩餐会でぼろぼろの服を着ていたにもかかわらず、隣国のミラン王に見そめられます。
ところが、継母から嫉妬のあまり、長い間、塔に幽閉されてしまう姫。
ミラン王はカエル姫との結婚を断ったばかりに「青い小鳥」にされてしまいます。
しかしながら、ふたりは苦難の道を乗り越えて、やがて結ばれて…。

ハナークが描く紺碧色がとても好きです。
見開きからして美しい。深い濃紺の地に金色や淡いブルー系の色による渦巻きなどで
お城らしき雰囲気を描いています。
青い鳥がキーポイントであるだけに、全編に濃淡に富んだ青が効果的に使われています。
見開きいっぱいに描かれた絵もあり、どこをとってもまるでおとぎの国のよう。夢のように美しい。

日本語版は「青い小鳥」(佑学社 世界の名作童話シリーズ 78年 乾侑美子訳)。

カバーはありませんが、この年代のものとしては状態良好。微妙な青の色など、印刷がとてもきれいです。

ハードカバー 56ページ。天地28.6センチ×左右22.2センチ

中ページを見る


cover品切れ チェコ語版 Co si povidaji zviratka v noci(森に夕闇せまるころ)
Ljuba Stiplova・作 Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)絵

プラハ Albatros 76年 4000円
B 表紙・裏表紙の角・背表紙の上部ヘコミ  裏表紙に小さなキズ
最終ページテープ補修あと 本文一箇所角オレ カバーなし 当時18コルナ

見返しは、おぼろ月夜の差し込む森です。
鳥や動物が食べ物を調達し、子どもたちに与え、一日を終えていくさまが見開きごとに描かれています。
終わりの一文は“Dobrou Noc.”−−お休みなさい。
狩猟があり、正と死があり、それも含めて「生」の営みがあり、それぞれの時間が流れていて…。
ハナーク亡きあとに出版されたものです。文字は少なめ、
絵が大きくて、ハナークの世界を存分に味わえる1冊。

多少キズやテープ補修あとがありますが、状態は普通より良いほうです。

ハードカバー 30ページ。サイズ 天地25.9センチ×左右19.7センチ

中ページを見る


cover品切れ チェコ語版 kde louky nejvic voni…(水辺のおはなし)
Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)・絵 Donat Sajner・文

プラハ Albatros 77年 4500円
B 表1と表2の境目に小さなキズ 裏表紙角少イタミ 当時19コルナ

チェコの子ども向けの絵本。湖畔で暮らすウサギ、カモ、魚たち、キツネの家族、鳥たち、シカ…
命あるもの、皆、食べるのに懸命なさまが伝わってきます。
昆虫があちらこちらに描かれています。蜘蛛の巣とクモなど、本物以上にリアルな感じ。
その場の気配をすくいとるかのように、みごとな観察力で描かれています。
文字は少なめで、その分、大きな絵と余白の妙を味わえる1冊。

この年代のものとしては全体的に状態良好。

ハードカバー 32ページ。サイズ 天地26.5センチ×左右20.8センチ

中ページを見る


covercover品切れ チェコ語版 Neulet,Ptacku(ルケソヴァーの絵本)
Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)・絵 Milena Lukesova(ミレナ・ルケソヴァー)・文

プラハ Albatros 81年 4800円
B 表紙角・背表紙の上下、少ヘコミ 本文少めくりジワ 当時33コルナ

ヤン・クドゥラーチェクが描いた「おんなのことあめ」「ゆきのおうま」
「小さなジョセットと魚」の文章でおなじみのミレナ・ルケソヴァー(ルケショヴァー)。
文字がまったくなく、全面イラストの見開きが3つ。女の子の瞳、ヤギの瞬時の動きを描いた見開きなど、
いずれのイラストにも画家の心が優しくこめられています。
一瞬をとらえて永遠を描いてみせる…、1点1点に心底うならされます。

ハードカバー サイズ 天地26.2センチ×左右19.8センチ

中ページを見る


cover品切れ チェコ語版 Le'ta nespeckej(詩とイラストと…)
Mirko Hanak(ミルコ・ハナーク)・絵 Michal Cernik・文

プラハ Albatros 87年 4800円
B 背表紙下部少イタミ 扉にチェコ古書店のスタンプ
献辞署名書き込み 本文少めくりジワ 当時22コルナ

見返しは片面がグリーン、片面がブルー地に木にとまった小鳥たち。
子どものための絵本や詩集に詩を提供しているMichal Cernikが21編の詩を書いています。
詩1編ごとに添えられた動物のイラスト、少女のイラスト…。
子どもの表情が豊かで、思慮深そうな面持ちの子から、コミカルな表情の子まで。
珍しいアングルのねこのイラストもあり、1点1点のイラストを存分にお楽しみいただけると思います。

扉にスタンプ、チェコ語の書き込みがありますが、この時代のものとしては状態は良好です。

ハードカバー サイズ 天地26センチ×左右20センチ

中ページを見る

2009年3月入荷分2008年9月入荷分
ミルコ・ハナーク 2007年1月入荷分・ミルコ・ハナークその1ミルコ・ハナーク その2
新しめの本
動物と子どもと… その1・その2・動物の絵本 その1その2
SNDK 50年代ー60年代の絵本 その1その2
パノラマ絵本 ボード絵本とびだす絵本 アルティア 日本語版品切

古本 海ねこ トップページへ戻る