古本 海ねこ トップページへ戻る

ロシアの絵本・美術書



ユーリー・ノルシテインの世界ロシア絵本TODAY
広告ポスター、マトリョーシカほかアートと絵本の周辺
50年代ー80年代の古書・
90年代以降の絵本 その1その2その3その4その5その他チェブラーシカ
イワン・ビリービン80年代の絵本 日本語版80年代以降の絵本 日本語版80年代以降の絵本 日本語版 続き
日本語版 古本



このページでご紹介した本は、とあるロシア文学者・翻訳家の蔵書だったものです。
いずれも50年代から70年代の古書です。経年相応のイタミがありますが、入手しがたい貴重な古書ぞろいです。
また、蔵書として分類されていたラベル、またはラベルあとが背にあるものが大半です。ご了承ください。





covercover絵本 ロシア語版 アンドリエシ 著・エミリアン・ブゥコフ
モルドウの出版社 65年
4000円
C 表紙イタミ・シミ 製本イタミ カバーなし

4章に分かれた叙事詩的物語。絵柄からの推測ですが、主人公が冒険し、竜と戦っていく物語かと思われます。
主人公がヤブにからまった火の鳥?を助けて、実はその鳥はお姫様だったといったシーンも描かれています。
背の布と本体ハズレほか製本イタミが目立ちますが、イラストの美しさ、装丁の美しさに魅了されます。
カラーのイラストは見たこともないような色づかい。モノクロの細密な線もすばらしい。
森の精霊らしきものやら小動物やらがあちらこちらに描き込まれ、眺めていて飽きません。
あちらこちらに入っている飾り文字や飾りケイも美しい。
小解説つき目次が最終ページにあります。
製本イタミはありますが、紙質がよく印刷がきれい。丁寧に作られた本だということはよくわかります。
1ページのカラーイラスト6点、モノクロのイラスト10点ほど。

ハードカバー 84ページ。天地22.5センチ×左右29.4センチ

中を見る

cover品切れ ロシア語版 ヴェー・アー(ウラジミール)・ファヴォールスキー挿絵(版画)集
著・ホロドフスカヤ
ソビエト芸術家出版所 1965年
4000円
B− 表紙角イタミ ホッチキスあとサビ 本体の背部分、表紙からはずれ

ファヴォールスキーの挿絵(版画)を、それぞれの著作から集めた画集です。
ファヴォールスキー(1886〜1964)はモスクワ生まれ。弁護士の父親と画家の母親という家庭に生まれ育ちました。
レーニン賞受賞者。作品は、「トルストイのこどものための本」
(第6巻 イワンのばか他8編。理論社 72年)などの日本語版でも目にすることができます。
巻頭7ページは解説。
製本にイタミがありますが、本文を重ね合わせて紙テープで補修されていて、比較的きれいです。

ソフトカバー 分厚い紙で24ページ。サイズ 天地29.2センチ×左右22.8センチ

中を見る

coverロシア・ソビエト共和国の芸術 第一巻(絵画・彫刻・挿絵)
著 モスクワ編はロギンスカヤ レニングラード編はブローツキイ、カガノヴィチ

ソビエト芸術家出版所 1957年 3500円
B− クロス装の角少イタミ ホッチキスとめ部サビ 製本少イタミ

モスクワ中心の章、レニグラード中心の章に分かれています。
写真によって絵画や挿絵など作品を見せる本。モノクロ中心ですが、カラーもあります。
1920年代から年代順に1950年代のものまで。
ピョートル1世の肖像画ほかロシアの歴史を感じさせるような作品が多いですが、
ロシア庶民の生活を伝える作品、そして、点数はわずかですが絵本の挿絵も含まれています。
「中を見る」を開いてみてください。ロシア絵本好きなら、きっと「ああ!」と思う絵ですよね。
分厚い本ですので、よく見ていくと、ほかにもいろいろ発見があるかと思います。
麻?のクロス装。

ハードカバー 厚さ27ミリほど。サイズ 天地29センチ×左右23センチ

中を見る

cover品切れ ディー・アー・シマリノフ画集
ソビエト芸術家出版所 1958年 3500円
Bー 著者の身内と思われる人から所有者あての献呈辞がペン書き
カバー少ヤブレ シミ・ヤケ 製本少イタミ ホッチキスとめ部サビ

表紙はピョートル1世(皇帝)。
作品をほぼ年代順に紹介しています。
年代によって画風がどんどん異なっていき、シマノリノフの作品を通して激動の時代を眺めるかのようです。
ロシアでは、革命に希望を抱いたものの、その後の政府の政策に失望して
ペンを折ったり、中には自死する画家がいたことは周知のとおりです。
シマノリノフは、政策に迎合する道を選んで生き残る道を選んだのかどうか、
「祖国のために」「ファシストの束縛から赤軍が救う」などといった
政府のプロパガンダふうのポスターの絵まで手がけています。
少女の横顔や裸婦、街並を描いたような絵、絵本の世界を思わせるような少年少女の光景など、
さまざまな作品がおさめられています。いずれも達者で、この画家の非凡ぶりを伝えます。

ハードカバー 246ページ強。サイズ 天地26.4センチ×左右21.5センチ

中を見る

cover品切れ ウラヂミル・アレクサンドロヴィチ・セロフ画集
ソビエト芸術家出版所 1958年 2400円
Bー

ウラヂミル・アレクサンドロヴィチ・セロフ(1910年生まれ)の作品。
本のように綴じられていません。1枚1枚バラバラに眺められるように、
ホルダーの中に15枚の作品がはさみこまれています。
全作品とも別刷りのものを貼りこんであります。
最初のページに一覧があり、次に作者小伝(セルセソフ著)。
絵があるページには作品名など一切なく、生徒に「この作品の名前は?」などと問いかける教師用なのか、
あるいは、作品を1枚1枚楽しめるようにという体裁なのかどうなのでしょう。
表紙は麻?のクロス装。

サイズ 天地30センチ×左右23.4センチ

中を見る

coverラド・グゥヂアシヴィリ作品集 著者による直筆献辞
ソビエト芸術家出版所 1968年 3500円
C+ カバーなし(一部と思われる紙がはさみこんであります)

ラド・グゥヂアシヴィリは1896年生まれのグルジア人画家。
著者から元所有者へ「親愛なる友 ○○さんへ」という長文の献辞がペンで書き込まれています。

グルジアは現在は独立国。絵画的にはビザンツふうにやや近いようです。
一部、絵本の挿絵かと思われるような作品もあります。
写真は数点カラーで、ほかはモノクロ。
文章はロシア語。小伝は1ページ、フランス語で、また、作品一覧も3ページ、フランス語で書かれています。
クロス装ですが、表紙がややヨゴレていますので、ご了承ください。

ハードカバー 140ページ強。サイズ 天地28.9センチ×左右24.7センチ

中を見る

cover品切れ ロシア語版 モスクワ大学 写真集
国立表現毛術出版社 1953年 1500円
C+

正式名称は、M.V.ロモノーソフ記念モスクワ国立大学。
日本でいう東大にあたるような、一流大学です。
科学者ロモノーソフの建言によって1755年に創設。
現在の建物は1953年に完成。いわゆる「スターリン様式」の代表作とされています。
以下、ロシア通の方からの情報。
「現在は中心地から少し離れた小高い丘の上に、このスターリン建築の校舎があります。
クレムリン近くのこの校舎も現在も大学の研究所として使われていると思います。」

本のように綴じられていない、モノクロのグラビア写真がたくさんホルダーに入っている形式。
建物の外観のほか、大教室、図書室、実験室、寄宿舎と思われる写真など、豪華な施設が写し出されています。
よその国ーーそれも1950年代の大学の様子を眺められる、まるで映画の1シーン1シーンを見るかのよう。
ロシアの頭脳とも言いたいような一流大学ですが、青春を謳歌する学生さんたちの笑い声が聞こえてきそうです。

サイズ 天地35.8センチ×左右25.5センチ



cover品切れ リトアニア語版 ヴィルヌス大学 写真集
リトアニアの首都VILNIUSにある出版社 1956年 1500円
C+ 元所有者あて、ロシア語による長文の献呈辞がペン書き
カバーイタミ 本体にカバー一部はりついています

建物の写真が多いので建築関係の本かと思っていたら、そうではなくヴィルヌス大学の歴史を伝える写真集でした。
4人の共著。
写真、カット、飾り文字などセピア色できれい。
図書館や蔵書の写真も。64ページにはポーランドの学者・革命家であるアダム・ミッキェヴィチ像、
103ページには地学(考古学)発掘の光景があります。
大学の本が時空をこえて今ここにあるというのは、なかなかおもしろいです。

ハードカバー 110ページ。サイズ 天地30センチ×左右23.2センチ



cover品切れ ロシア語版 日本画の版画(浮世絵)
表現出版社 1963年 1500円
B− 元所有者あて、ロシア語による献呈辞がペン書き

ビリビンは日本の浮世絵の影響を受けていたようですが、本書はまさに日本の浮世絵をロシア人に紹介する本。
形態からすると、美術展の図録かもしれません。
12ページ、解説文があります(著者 ボロノヴァ)。
浮世絵が年代順に紹介され、カラー版は1枚1枚、別刷りで貼りこんであります。

ソフトカバー サイズ 天地23.8センチ×左右19.2センチ



cover品切れ ロシア語版 体操競技 有名選手の名場面 写真集
人体とスポーツ社 71年 1800円
C+ カバーイタミ

写真多数。
選手ひとりひとりをクローズアップして6ページ単位で紹介。
生まれ育ってきた過程のスナップには、カラー写真もあります。
ティーンと思われる女の子が体操をしている写真からオフショットでくつろいだ表情まで。
競技の最中にケガをしたのかイタめた手をかばう写真、競技に失敗して沈むさまなど、あれこれよく撮影されています。
大半はモノクロですが、ふたりの女性選手がレオタード姿で空を舞っている見開きのカラー写真も。
カバーのようにグラフィカルにデザイン処理されたページは、中ページにもあります。
本体はオレンジ色のクロス装。カバーをはずせばまあまあの状態。
イタミこそありますがデザインが素敵なのでカバーもつけます。カバーはおまけとお考えください。

ハードカバー。サイズ 天地30センチ×左右22.3センチ

中を見る

ユーリー・ノルシテインの世界ロシア絵本TODAY
広告ポスター、マトリョーシカほかアートと絵本の周辺
50年代から70年代の古書・
90年代以降の絵本 その1その2その3その4その5その他・チェブラーシカ・
イワン・ビリービン80年代の絵本 日本語版・・80年代以降の絵本 日本語版 続き80年代以降の絵本 日本語版 続き
日本語版 古本



古本 海ねこ トップページへ戻る